数学「大学入試良問集」【19−23 空間図形の断面積と体積】を宇宙一わかりやすく - 質問解決D.B.(データベース)

数学「大学入試良問集」【19−23 空間図形の断面積と体積】を宇宙一わかりやすく

問題文全文(内容文):
図のような1辺の長さaの立方体
ABCDEFGHがある。
線分AF,BG,CH,DE上にそれぞれ動点P,Q,R,Sがあり、頂点A,B,C,Dを同時に出発して同じ速さで頂点F,G,H,Eまで動く。
このとき、四角形PQRSが通過してできる立体の体積を求めよ。
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#面積・体積・長さ・速度#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#東京学芸大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
図のような1辺の長さaの立方体
ABCDEFGHがある。
線分AF,BG,CH,DE上にそれぞれ動点P,Q,R,Sがあり、頂点A,B,C,Dを同時に出発して同じ速さで頂点F,G,H,Eまで動く。
このとき、四角形PQRSが通過してできる立体の体積を求めよ。
投稿日:2021.09.25

<関連動画>

大学入試問題#576「逆に閃かないと苦戦」 京都帝国大学(1938) #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
sinθ+cosθ3+sin2θdθ

出典:1938年京都帝国大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#552「解き方いろいろ」 岡山県立大学(2023) #定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#岡山県立大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
012x31x2dx

出典:2023年岡山県立大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#190 奈良県立医科大学(1987) 定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#奈良県立医科大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
01x43x2 dxを計算せよ。

出典:1987年奈良県立医科大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試数学#443「とにかく受験生の心を折りたい積分」 東北医科薬科大学2020 #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
xexsin x dx

出典:2020年東北医科薬科大学 入試問題
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2023年理工学部第4問〜定積分と不等式Part2

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#積分とその応用#数列の極限#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
4 (1)0≦xπ2において常に不等式|b|≦|b+1-bcosx|が成り立つような実数bの値の範囲は    b    である。
以下、b    b    を満たす0でない実数とし、数列{an}
an=0π2sinx(cosx)n1(b+1bcosx)ndx (n=1,2,3,...)で定義する。
(2)limnbnan=0 が成り立つことを証明しなさい。
(3)a1=    である。
(4)an+1an,n,bを用いて表すとan+1=    となる。
(5)limn{1121222+1323...+(1)n+1n2n}=    である。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image