【背理法はこう解け!】背理法の考え方と解法のテンプレはこうだ!【高校数学 数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【背理法はこう解け!】背理法の考え方と解法のテンプレはこうだ!【高校数学 数学】

問題文全文(内容文):
3が無理数なことを証明せよ
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
3が無理数なことを証明せよ
投稿日:2021.06.16

<関連動画>

福田のわかった数学〜高校2年生049〜領域(4)命題と領域

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 領域(4) 領域と命題
次の条件(A), (B)は同値であることを示せ。
(A) |x+y|1かつ|xy|1
(B) |x|+|y|1       
この動画を見る 

式の値 数I

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a0 , a2+1a2=3のとき
a3+1a3=?

神奈川大学
この動画を見る 

【高校数学】2次関数の最大最小例題~定義域の片方に文字~ 2-4.5【数学Ⅰ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
a>0とする。
関数y=x24x+5(0xa)について

(1) 最大値を求めよ

(2) 最小値を求めよ
この動画を見る 

式の値 早稲田実業

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a2b2ab=0のとき
a2+b22aba+b=?
(a>0,b>0)
早稲田実業学校
この動画を見る 

【数Ⅰ】円に内接する四角形【余弦定理を使い倒せ!】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
ABCD,AB=2,BC=4,CD=3,DA=3.(1)cosA,BD.(2)ABCD.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image