福田の数学〜青山学院大学2023年理工学部第5問〜定積分で定義された数列と極限 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の数学〜青山学院大学2023年理工学部第5問〜定積分で定義された数列と極限

問題文全文(内容文):
5 an=1n!1e(logx)ndx (n=1,2,3,...)とおく。
(1)a1を求めよ。
(2)不等式0≦ane1n! が成り立つことを示せ。
(3)n≧2のとき、an=en!-an1 であることを示せ。
(4)limnk=2n(1)kk! を求めよ。
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#関数と極限#積分とその応用#数列の極限#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数B#数Ⅲ#青山学院大学
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
5 an=1n!1e(logx)ndx (n=1,2,3,...)とおく。
(1)a1を求めよ。
(2)不等式0≦ane1n! が成り立つことを示せ。
(3)n≧2のとき、an=en!-an1 であることを示せ。
(4)limnk=2n(1)kk! を求めよ。
投稿日:2023.09.06

<関連動画>

【数B】数列:和の記号∑、部分分数分解の利用! 次の和S[n]を求めよ。S[n]=3/1²+5/(1²+2²)+7/(1²+2²+3²)+...+(2n+1)/(1²+2²+3²+...+n²)

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の和Snを求めよ。
Sn=312+512+22+712+22+32+...+2n+112+22+32+...+n2
この動画を見る 

関西医科大 三項間漸化式

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a1=0,a2=1
an+2=10an+1+51anとする。

①一般項anを求めよ。
anを10で割ったあまりをbnとする。
k=12mbkを求めよ。

関西医科大過去問
この動画を見る 

2025年度入試に出るかも?~答えが2025になる計算問題~

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
2025年度入試に出るかも?
「答えが2025になる計算問題」について解説しています。
※問題文は動画内参照
この動画を見る 

徳島大 連立漸化式 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#徳島大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a1=1,b1=0
an+1=5an+4bn
bn+1=an+5bn

(1)
an+1+αbn+1=β(an+αbn)となるα,βを2組求めよ

(2)
an,bnの一般項

(3)
k=1nak

出典:2012年徳島大学 過去問
この動画を見る 

信州大(医)変な数列

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#信州大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a2n1=n,a2n=an(n=1,2,3)

(1)
a24を求めよ

(2)
a1a1000の中に6はいくつあるか。

出典:2010年信州大学医学部 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image