よくある整数問題だけど有理数という言葉で戸惑うかもしれない、そんな問題 2024 大阪府 - 質問解決D.B.(データベース)

よくある整数問題だけど有理数という言葉で戸惑うかもしれない、そんな問題 2024 大阪府

問題文全文(内容文):
xを有理数とする
3512x2120xの値がともに自然数となる
最も小さいxの値を求めよ
2024大阪府
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
xを有理数とする
3512x2120xの値がともに自然数となる
最も小さいxの値を求めよ
2024大阪府
投稿日:2024.03.16

<関連動画>

令和四年都立国立高校一問目 平方根の計算 2022 入試問題100題解説76問目!

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(5+32)2+(5+32)(532)(532)2
2022都立国立高等学校
この動画を見る 

気がつけば一瞬でとろける。

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
A=?
*図は動画内参照

城西大学付属川越高等学校
この動画を見る 

2020問題 整式の剰余

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x2020x4+x3+x2+x+1で割った余りを求めよ
この動画を見る 

式の値 立教大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
ab+c=1 , a2+b2+c2=29のとき
acabbcの値を求めよ

立教大学
この動画を見る 

この問題解ける?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
図で,A,B,C,Dは円Oの周上の点でAOBCである.AOB=49°のとき,
ADCの大きさを求めよ.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image