分母払うと4次方程式<img draggable="false" role="img" class="emoji" alt="😇" src="https://s.w.org/images/core/emoji/15.0.3/svg/1f607.svg"> 中大附属(改) - 質問解決D.B.(データベース)

分母払うと4次方程式😇 中大附属(改)

問題文全文(内容文):
6mm2+1+m2+1m5=0
を満たすmの値をすべて求めよ。

2023中央大学付属高等学校(改)
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
6mm2+1+m2+1m5=0
を満たすmの値をすべて求めよ。

2023中央大学付属高等学校(改)
投稿日:2023.10.04

<関連動画>

防衛医大 複素数の計算

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#複素数#解と判別式・解と係数の関係#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#防衛医科大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
α=1+3i2,β=13i2

γ=β24β+3αn+2αn+1+αn+α32α2+5α2

γ3の値を求めよ

出典:2011年防衛医科大学校 過去問
この動画を見る 

大阪大2022

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#複素数と方程式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#三角関数#三角関数とグラフ#加法定理とその応用#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
α=27πとする.
(1)cos4αcos3αを示せ.
(2)f(x)=8x3+4x24x1,f(cosα)=0を示せ.
(3)cos27πは無理数であることを示せ.

2022阪大過去問
この動画を見る 

式の値

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#複素数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x2+1x2=2
x2024+1x2024=?
この動画を見る 

大学入試問題#228 愛知教育大学(2012) 3乗根の計算

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#複素数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#愛知教育大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
α=52+735273

(1)α3αで表せ
(2)αは整数であることを示せ

出典:2012年愛知教育大学 入試問題
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-29 2次方程式の解と判別式②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#解と判別式・解と係数の関係#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の2次方程式を解こう。

2x27=6x

(x+1)(x+3)=x(92x)

◎次の2次方程式の実数解を求めよう。

2x23x3=0

3x28x+7=0

4x2+12x=9=0
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image