数学好きな皆さまへ。解いてみて下さい - 質問解決D.B.(データベース)

数学好きな皆さまへ。解いてみて下さい

問題文全文(内容文):
伊右衛門特茶の広告の数式に関して解説していきます。
単元: #2次関数#その他
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
伊右衛門特茶の広告の数式に関して解説していきます。
投稿日:2023.12.10

<関連動画>

【裏ワザ】二次関数と2点で交わる直線の求め方~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
【裏ワザ】二次関数と2点で交わる直線の求め方~全国入試問題解法

2点で交わる直線を導いてみた
y=ax2に対して
y=mx+n

y=a(p+g)xapg
a:二次関数の係数
P:点AX座標
g:点BX座標

ポイント:覚えるならば完璧に!!
※図は動画内参照
この動画を見る 

二次関数:関西学院高等部~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数#高校入試過去問(数学)#関西学院高等部
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 関西学院高等部

放物線y=x2
直線y=ax+a(a>0)
2ABで交わる。

P:y=aのとき、x=a
OABの面積を求めよ。
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】2次関数の演習~京都府公立高校入試前期選抜2019~【高校受験】

アイキャッチ画像
単元: #中3数学#2次関数
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
動画内図のように、関数y=ax2のグラフ上に2点A,Bがあり、2点A,Bのx座標はそれぞれ-3,6である。
また、2点0,Bを通る直線の傾きは32である。
2点A、Bを通る直線とy軸との交点をCとする。

(1) aの値を求めよ。

(2) 直線ABの式を求めよ。

(3) x軸上にx座標が正である点Dをとる。
  点Dを通り、傾きが625である直線をy軸との交点をEとする。
  △OCA=△OEDであるとき、2点D,Eの座標をそれぞれ求めよ。
この動画を見る 

15秒で数学の基礎が身に付くための一軍女子~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
y=2x2xの変域2xaのとき,yの変域はby18である.
a,bの値を求めよ.
この動画を見る 

【数学】中3-40 二次関数の利用②(動点編)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎右の図のような、AB=4cm、AD=8cmの長方形がある。
点PはAB上を、秒速1cmの速さでAからBまで動き、 点QはAD上を秒速2cmの速さで AからDまで動く。
2点P,Qが同時に,Aを出発してからx秒後の△APQの面積をycm2とする。
① xとyの関係を式で表すと?
② xの変域は?
③ yの変域は?
④ ①の式をグラフに書くと?
(通る座標を確認してね!)
※図は動画内参照
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image