大学入試問題#781「絶対値付きの積分は、なんか苦手!」 久留米大学医学部(2005) #定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#781「絶対値付きの積分は、なんか苦手!」 久留米大学医学部(2005) #定積分

問題文全文(内容文):
0π2|sin x2sin 2x| dx

出典:2005年久留米大学医学部 入試問題
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#数学(高校生)#数Ⅲ#久留米大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0π2|sin x2sin 2x| dx

出典:2005年久留米大学医学部 入試問題
投稿日:2024.03.31

<関連動画>

【高校数学】 数Ⅱ-173 定積分と面積②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#不定積分・定積分#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎次の曲線や直線で囲まれた図形の面積Sを求めよう。

y=x23x+5,y=2x1

y=x24,x軸

y=x26x+7,y=x2+2x+1
この動画を見る 

#61数検1級1次「よくできた問題」

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#積分とその応用#不定積分#定積分#不定積分・定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
(x1)7(x71)を実数係数の範囲で因数分解せよ

出典:数検1級1次
この動画を見る 

#数検準1級1次#5#不定積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#微分法と積分法#積分とその応用#不定積分#不定積分・定積分#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
xx+1dx

出典:数検準1級
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2021年看護医療学部第5問〜定積分で表された関数

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
5dを実数の定数、f(t)を2次関数として、次の関数F(x)を考える。
F(x)=dxf(t)dt
(1)F(d)=    , F(x)=    である。
(2)F(x)x=1で極大値5、x=2で極小値4をとるとき、
f(t)およびdを求めなさい。

2021慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る 

東京電機大 積分

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#数学(高校生)#東京電機大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
f(x)=3x2210xf(t)dt+12f(t)dt
f(x)を求めよ

出典:2018年東京電機大学 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image