【箱ひげ図はこう解く!】箱ひげ図と重要な統計量をすべて解説!【高校数学 数学】 - 質問解決D.B.(データベース)

【箱ひげ図はこう解く!】箱ひげ図と重要な統計量をすべて解説!【高校数学 数学】

問題文全文(内容文):
【高校数学】箱ひげ図と重要な統計量の解説動画です

次の資料は、とある学校の生徒11人のテストの点数の結果である。
以下の問に答えよ。
----------------------------------------
7,2,10,4,8,6,5,5,7,6,9
----------------------------------------

(1)最小値を求めよ
(2)最大値を求めよ
(3)第一四分位数を求めよ
(4)中央値を求めよ
(5)第三四分位数を求めよ
(6)四分位範囲を求めよ
(7)箱ひげ図を描きなさい
単元: #数Ⅰ#データの分析#データの分析#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
【高校数学】箱ひげ図と重要な統計量の解説動画です

次の資料は、とある学校の生徒11人のテストの点数の結果である。
以下の問に答えよ。
----------------------------------------
7,2,10,4,8,6,5,5,7,6,9
----------------------------------------

(1)最小値を求めよ
(2)最大値を求めよ
(3)第一四分位数を求めよ
(4)中央値を求めよ
(5)第三四分位数を求めよ
(6)四分位範囲を求めよ
(7)箱ひげ図を描きなさい
投稿日:2021.05.28

<関連動画>

全ての角が等しい六角形は正六角形?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
○か✖か?
・3つの角がすべて等しい三角形は正三角形
・6つの角がすべて等しい六角形は正六角形
この動画を見る 

阪大の証明問題!解けますか?【数学 入試問題】【大阪大学 理系】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
$n$を2以上の自然数とする。三角形$ABC$において,辺$AB$の長さを$c$,辺$CA$の長さを$b$で表す。$ \angle ACB=n \angle ABC$であるとき,$ c<nb $を示せ。

大阪大理系過去問
この動画を見る 

大学入試の因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$a^4+b^4$を因数分解せよ。(係数が実数の範囲)
この動画を見る 

数と式 根号を含む計算【ホーン・フィールドがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$\dfrac{\sqrt2}{\sqrt2-1}$の整数部分をa、小数部分をbとする。次の式の値を求めよ。
(1)$a$ (2)$b$ (3)$a+b+b^2$

次の各場合について、$\sqrt{x^2-10x+25}$をxの多項式で表せ。
(1)$x\geqq 5$ (2)$x\lt 5$
この動画を見る 

【高校数学】正弦定理~基礎事項と使い方の確認~ 3-5【数学Ⅰ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比への応用(正弦・余弦・面積)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
$\triangle ABC$において、$a=10,B=60,C=70^{ \circ }$のとき、$b$を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP