【高校数学】割り算の商や余りの性質の例題演習 5-5.5【数学A】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】割り算の商や余りの性質の例題演習 5-5.5【数学A】

問題文全文(内容文):
(1) 144以下の自然数で、144と互いに素である自然数の個数を求めよ。

(2) 49¹⁰⁰を6で割った余りを求めよ。

(3) 20!が3kで割り切れるとき、kの最大値を求めよ。ただし、kは自然数
チャプター:

00:00 はじまり

00:16 問題と解説(1)

02:59 問題解説(2)

03:53 問題解説(3)

06:19 まとめ

06:38 まとめノート

単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 144以下の自然数で、144と互いに素である自然数の個数を求めよ。

(2) 49¹⁰⁰を6で割った余りを求めよ。

(3) 20!が3kで割り切れるとき、kの最大値を求めよ。ただし、kは自然数
投稿日:2021.02.25

<関連動画>

山口大 フェルマー素数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
整数n0,Fn=22n+1とする.

(1)Fn+1=F0F1F2Fn+2を示せ.
(2)mnであり,FmFnは互いに素を示せ.

2005山口大過去問
この動画を見る 

整数問題 二項定理

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
23n+1は3で何回割り切れるか求めよ。(n自然数)
この動画を見る 

2022年問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(45+2022)2022の1の位を求めよ.
この動画を見る 

整数の基本問題 島根大

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#島根大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
z2zが6で割り切れるようなすべての奇数zを整数nを用いて表せ.

島根大過去問
この動画を見る 

整数問題 基本問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
nを整数とする.
n86n6+9n44n2は720の倍数であることを示せ.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image