直角三角形たくさん! 早稲田本庄 2022 入試問題解説39問目 - 質問解決D.B.(データベース)

直角三角形たくさん! 早稲田本庄 2022 入試問題解説39問目

問題文全文(内容文):
EF=?
*図は動画内参照

2022早稲田大学本庄高等学院
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
EF=?
*図は動画内参照

2022早稲田大学本庄高等学院
投稿日:2022.02.10

<関連動画>

整数問題 城北高校

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
20以下の自然数nのうち
(n+1)2+(n+3)2+(n+5)2が7の倍数となるものは何個?

城北高等学校
この動画を見る 

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題018〜東北大学2016年度文系数学第3問〜3変数の不定方程式

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#東北大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
ある工場で作る部品A,B,Cはねじをそれぞれ7個、9個、12個使っている。
出荷後に残ったこれらの部品のねじを全て外したところ、ネジが全部で54個あった。
残った部品A,B,Cの個数をそれぞれl,m,nとして可能性のある組(l,m,n)を全て求めよ。

2016東北大学文系過去問
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2024年薬学部第1問(5)〜整数解と素数の性質

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 (5)自然数a,bと素数pは等式
a44a2b+4b3b4=p2
を満たす。このとき、数の組(a,b,p)を全て求めると(a,b,p)    である。
この動画を見る 

一橋大(類)整数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
nn+1が7の倍数となる自然数nをすべて求めよ.
ただし,n50である.

一橋大(類)過去問
この動画を見る 

整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
m,nを整数とする.
m2+1=2n
これを解け.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image