3つの整数の最大公約数!解けますか?【京都大学】【数学 入試問題】 - 質問解決D.B.(データベース)

3つの整数の最大公約数!解けますか?【京都大学】【数学 入試問題】

問題文全文(内容文):
$n$を自然数とする。3つの整数$n^2+2,n^4+2,n^6+2$の最大公約数$A_n$を求めよ。

京都大過去問
チャプター:

00:04 問題文
00:32 ユークリッドの互除法の復習
01:13 本問題の解答・解説
07:56 次回の問題

単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
$n$を自然数とする。3つの整数$n^2+2,n^4+2,n^6+2$の最大公約数$A_n$を求めよ。

京都大過去問
投稿日:2022.10.22

<関連動画>

【高校数学】約数の個数と総和の簡単な出し方 1-5.5【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
392の正の約数は何個あるか、またその総和を求めよ。
この動画を見る 

もっちゃんと真面目に数学 素数、完全数、約数の個数、総和、メルセンヌ素数、調和級数発散のお話

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#関数と極限#数列の極限#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
素数、完全数、約数の個数、総和、メルセンヌ素数、調和級数発散 解説動画です
この動画を見る 

山口大 フェルマー素数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
整数$n \geqq 0$,$F_n=2^{2^n}+1$とする.

(1)$F_{n+1}=F_0F_1F_2・・・・・・F_n+2$を示せ.
(2)$m\neq n$であり,$F_m$と$F_n$は互いに素を示せ.

2005山口大過去問
この動画を見る 

福田の数学〜早稲田大学2021年商学部第3問〜正の約数の総和が奇数になる条件

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#大学入試過去問(数学)#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{3}} 次の設問に答えよ。\\
(1)225の全ての正の約数の和を求めよ。\\
\\
(2)2021以下の正の整数で、すべての正の\\
約数の和が奇数であるものの個数を求めよ。
\end{eqnarray}

2021早稲田大学商学部過去問
この動画を見る 

08大阪府教員採用試験(数学:1番 整数問題)

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#その他#数学(高校生)#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣ $n \in \mathbb {Z}$
$n^5-n$が30の倍数である
この動画を見る 
PAGE TOP