中学生も解ける?整数問題 - 質問解決D.B.(データベース)

中学生も解ける?整数問題

問題文全文(内容文):
$P=a^2-a+2ab+b^2-b$ (a,bは自然数)
Pが素数となるようなa,bをすべて求めよ。(鹿児島大学)
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$P=a^2-a+2ab+b^2-b$ (a,bは自然数)
Pが素数となるようなa,bをすべて求めよ。(鹿児島大学)
投稿日:2021.04.07

<関連動画>

合同式(mod)について6分で説明します【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
合同式(mod)について6分で説明します
この動画を見る 

自作 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n^{12}-15n^6+21$が素数となる自然数$n$を求めよ.
この動画を見る 

2022関西医科 超基本問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#関西医科大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x=\displaystyle \frac{6x^2+17x+10}{3x-2}$
(1)$f(x) \gt 0$を解け
(2)$f(n)$の値が自然数となる整数$n$
を求めよ。
2022年 関西医科過去問
この動画を見る 

5乗数を平方の和で

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$ a^2+b^2=5^5,a \lt b$とする.
自然数(a,b)を3組例示せよ.
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2023年理工学部第5問(2)〜不定方程式の整数解

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{5}$ (2)$f(x)$=$x-$$\displaystyle\frac{1}{x}$とする。自然数$a$,$b$,$c$の組で$a$≦$b$≦$c$かつ$f(a)$+$f(b)$+$f(c)$が自然数であるものの総数は$\boxed{\ \ ト\ \ }$個である。その中で$f(a)$+$f(b)$+$f(c)$の値が最大になるのは($a$,$b$,$c$)=$\boxed{\ \ ナ\ \ }$のときである。
この動画を見る 
PAGE TOP