中1生も高1生も大切な絶対値 - 質問解決D.B.(データベース)

中1生も高1生も大切な絶対値

問題文全文(内容文):
絶対値が$\frac{13}{3}$以下である整数は何個?

神戸龍谷高等学校
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
絶対値が$\frac{13}{3}$以下である整数は何個?

神戸龍谷高等学校
投稿日:2023.04.24

<関連動画>

【高校数学】数Ⅰ-41 2次関数⑦(移動編)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①放物線$y=-2x^2-4x+1$をx軸方向に3、y軸方向に-1だけ平行移動して得られる放物線の方程式を求めよう。

②放物線$y=-2x^2-4x+3$の、x軸、y軸、原点それぞれに関する対称移動後の放物線の方程式を求めよう。
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生059〜対称式と領域(1)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#2次関数#2次方程式と2次不等式#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学$\textrm{II}$対称式と領域(1)
実数$x,\ yがx^2+y^2 \leqq 1$を
満たしながら動くとき、
次の点の存在範囲を図示せよ。
(1)$P(x+y,\ x-y)  (2)Q(x+y,\ xy)$
この動画を見る 

垂線の長さの和=❓ B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
DE+EF=?
*図は動画内参照

東北学院高等学校
この動画を見る 

ただの連立二元三次方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x,yは実数
\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
(x + y)(x^2+y^2) = 520 \\
(x-y)(x^2-y^2) = 40
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【数Ⅰ】図形と計量:三角比の表②

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
・sin120°, sin135°, sin150°の値を求めよ。
・cos120°, cos135°, cos150°の値を求めよ。
・tan120°, tan135°, tan150°の値を求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP