2020年 大阪大 確率漸化式 - 質問解決D.B.(データベース)

2020年 大阪大 確率漸化式

問題文全文(内容文):
QAにいる。
サイコロを振って
1→時計回りに隣へ
2→反時計回りに隣へ
36→動かない

n回目にAにいる確率をPn
(1)
P2を求めよ

(2)
Pn+1Pnで表せ

(3)
Pnを求めよ

出典:2020年大阪大学 過去問
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#大阪大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
QAにいる。
サイコロを振って
1→時計回りに隣へ
2→反時計回りに隣へ
36→動かない

n回目にAにいる確率をPn
(1)
P2を求めよ

(2)
Pn+1Pnで表せ

(3)
Pnを求めよ

出典:2020年大阪大学 過去問
投稿日:2020.02.26

<関連動画>

【高校数学】  数A-24  確率⑥ ・ 色玉編 Part.2

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎袋の中に白玉6個、赤玉4個、青玉3個が入っている。
ここから、球を同時に4個とり出すとき、次の確率は?
①少なくとも2個青玉が出る。
②取り出した玉にどの色のものも含まれる。
この動画を見る 

神様の順列 記述式だけど答えだけでいいんじゃね?

アイキャッチ画像
単元: #場合の数と確率
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2023茨城大学過去問題
赤玉4個白玉5個入った袋から1個ずつ順に3個とり出す(もどさない)
3個目が白である確率
この動画を見る 

【見るだけで点数UP】共通テスト数学のコツ

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#確率#数学(高校生)#大学入試解答速報#数学#共通テスト
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
共通テスト数学のコツ(伸ばしやすい単元)紹介動画です
この動画を見る 

佐賀大 確率

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#佐賀大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2022年 佐賀大学 過去問

1枚のコインをくり返し投げ、表の出る回数が
ちょうどn回目で5回となる確率をPn

Pnnの式で

Pnの最大値
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【4−4 組分け問題②】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#場合の数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#名古屋市立大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
次の各問いに答えよ。
(1)
白色、赤色、橙色、黄色、緑色、青色、藍色、紫色の同じ大きさの球が1個ずつ全部で8個ある。
これらの8個の球を2個1組として4つに分ける。
このような分け方は全部で何通りあるか。

(2)
(1)の8個の球にさらに同じ大きさの白色の球2個を付けくわえる。
これらの10個の球を2個1組として5つに分ける。
このような分け方は全部で何通りあるか。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image