18愛知県教員採用試験(数学:6番 指数関数) - 質問解決D.B.(データベース)

18愛知県教員採用試験(数学:6番 指数関数)

問題文全文(内容文):
6⃣$y=-(9^x+9^{-x})+2a(3^x+3^{-x})+1$
(1)$t=3^x+3^{-x}$の最小値
(2)yの最大値が5のときaの値
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
6⃣$y=-(9^x+9^{-x})+2a(3^x+3^{-x})+1$
(1)$t=3^x+3^{-x}$の最小値
(2)yの最大値が5のときaの値
投稿日:2020.09.15

<関連動画>

福田の数学〜早稲田大学2023年人間科学部第1問(3)〜指数不等式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#指数関数#対数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$\Large\boxed{1}$ (3)$5^{n+5}$>$11^n$ を満たす自然数$n$は$\boxed{\ \ エ\ \ }$個ある。
ただし、$log_511$=1.49 とする。
この動画を見る 

東京電機大 複素数のべき乗

アイキャッチ画像
単元: #複素数と方程式#複素数#指数関数#数列
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$(1+2i)^n=x_n+y_ni$
(1)$x^2_n+y^2_n$を求めよ.
(2)$x_{n+2}$を$x_{n+1}$と$x_n$で表せ.
(3)$x_n$と$y_n$の最大公約数を求めよ.

東京電機大過去問
この動画を見る 

弘前大(医) 整数問題証明 高校数学 Japanese university entrance exam questions

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2013弘前大学過去問題
$5^{2n-1}+7^{2n-1}+23^{2n-1}$が35で割り切れることを証明せよ.
この動画を見る 

あきとんとん嫌い,うざい...

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
紙を何回折ったら月まで届きますか?
この動画を見る 

福田の数学〜浜松医科大学2022年医学部第2問〜3次関数が区間で常に正である条件

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#指数関数と対数関数#指数関数#学校別大学入試過去問解説(数学)#浜松医科大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$s$を実数、tを0以上の実数とし、関数f(x)を
$f(x)=x^3-sx^2+(t-2s^2)\ x+st$
により定める。関数$f(x)$に対して次の条件pを考える。
$p:0 \leqq x \leqq 1$を満たすすべてのxに対して$f(x) \gt 0$である。
このとき、条件pを満たす点(s,t)の領域を図示せよ。

2022浜松医科大学医学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP