千葉大(医)の類題 整数 - 質問解決D.B.(データベース)

千葉大(医)の類題 整数

問題文全文(内容文):
自然数$(n,k)$をすべて求めよ.
$11^n=k^2+12960$

千葉大(医)過去問
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数$(n,k)$をすべて求めよ.
$11^n=k^2+12960$

千葉大(医)過去問
投稿日:2021.12.04

<関連動画>

東大(類題)

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x^2-6x-1=0$の2つの解を$\alpha,\beta(\alpha \gt \beta)$とする.
$\alpha^{1002}$の1の位を求めよ.

東大(類)2003過去問
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生036〜部屋割り論法

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{I} 部屋割り論法(1)\\
100個の自然数がある。この中にその差が99で割り切れるような\\
2個の自然数が存在することを示せ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

モスクワ数学オリンピック 整数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$n・2^n+1$が3の倍数となる自然数$n$を求めよ.

数学オリンピックモスクワ過去問
この動画を見る 

2023高校入試数学解説93問目 整数問題 茨城県

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\frac{252}{n}$がある自然数の2乗となる最も小さい自然数nは?
2023茨城県
この動画を見る 

北海道大 整数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$x,y$を自然数とする.

(1)$\dfrac{3x}{x^2+2}$が自然数となる$x$を求めよ.
(2)$\dfrac{3x}{x^2+2}+\dfrac{1}{y}$が自然数となる$(x,y)$を求めよ.

2016北海道大過去問
この動画を見る 
PAGE TOP