福田の数学〜千葉大学2023年第6問〜連立漸化式となる確率Part1 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の数学〜千葉大学2023年第6問〜連立漸化式となる確率Part1

問題文全文(内容文):
6 1個のさいころを投げて出た目によって数直線上の点Pを動かすことを繰り返すゲームを考える。最初のPの位置をa0=0とし、さいころをn回投げたあとのPの位置anを次のルールで定める。
an1=7 のとき、an=7
an1≠7 のとき、n回目に出た目mに応じて
an={an1+m (an1+m=1,3,4,5,6,7)1 (an1+m=2,12)14(an1+m) (an1+m=8,9,10,11)
(1)a2=1 となる確率を求めよ。
(2)n≧1について、an=7 となる確率を求めよ。
(3)n≧3について、an=1 となる確率を求めよ。
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#千葉大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
6 1個のさいころを投げて出た目によって数直線上の点Pを動かすことを繰り返すゲームを考える。最初のPの位置をa0=0とし、さいころをn回投げたあとのPの位置anを次のルールで定める。
an1=7 のとき、an=7
an1≠7 のとき、n回目に出た目mに応じて
an={an1+m (an1+m=1,3,4,5,6,7)1 (an1+m=2,12)14(an1+m) (an1+m=8,9,10,11)
(1)a2=1 となる確率を求めよ。
(2)n≧1について、an=7 となる確率を求めよ。
(3)n≧3について、an=1 となる確率を求めよ。
投稿日:2023.07.31

<関連動画>

2022藤田医科大 出題意図は「瞬殺せよ」なのかな?

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#藤田医科大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a1=5,
an+1=3an+2
a16a13a12a9
の値を求めよ。

2022年藤田医科大学 過去問
この動画を見る 

数列 難易度高め by Picmin3daisukiさん #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
a1=3
an+1=1+1+an2anを満たす一般項anを求めよ。
この動画を見る 

東大 2次方程式 解と係数 漸化式 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x24x1=0の2つの解をα,β(a>β),Sn=αn+βn

(1)
S1,S2,S3を求めよ。
SnSn1Sn2で表せ

(2)
β3以下の最大の整数を求めよ

(3)
a2003以下の最大の整数の1の位の数を求めよ

出典:2003年東京大学 過去問
この動画を見る 

【数B】【数列】その他の数列1 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
数列 {an}
a1+2a2+3a3++nan=n(n+1)
を満たすとき、和 a1+a2+an を求めよ。
この動画を見る 

百マス計算全部出したらなんぼ?

アイキャッチ画像
単元: #数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
「百マス計算全部出したらいくつか」について解説しています。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image