【高校数学】微分1.5~例題・微分係数と極限~ 6-2【数学Ⅱ】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】微分1.5~例題・微分係数と極限~ 6-2【数学Ⅱ】

問題文全文(内容文):
(1) f(x)=x2x=2における微分係数を求めよ。

(2) limx3(x22x+4)

(3) limx3x29x+3

(4) limx32xx5

(5) limx01x(1x1+1)
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) f(x)=x2x=2における微分係数を求めよ。

(2) limx3(x22x+4)

(3) limx3x29x+3

(4) limx32xx5

(5) limx01x(1x1+1)
投稿日:2019.01.03

<関連動画>

大学入試問題#7 成城大学(2021) 対数の方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
x>y>0
{4xy+yx=32log3(xy)+log3(x+y)=1 を解け。

出典:2021年成城大学 入試問題
この動画を見る 

東大数学科が解説!球の体積の公式を微分すると面積公式になるのはなぜ?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#微分とその応用#微分法#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
球の体積の公式を微分すると面積公式になるのはなぜか解説します
この動画を見る 

【数Ⅱ】【微分法と積分法】極値の場合分け ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
aは定数とする。次の各場合に、関数y=x(x-a)²の極値を調べよ。
(1)a<0
(2)a=0
(3)a>0
この動画を見る 

【数Ⅱ】常用対数の使い方【対数ってなんのためにあるの? 人類の計算力に革命を与えた技 桁数問題から罹患者数の増え方、複利計算をマスターしよう】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#対数関数#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
常用対数の使い方に関して解説していきます.
この動画を見る 

山梨大 整数問題 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#恒等式・等式・不等式の証明#学校別大学入試過去問解説(数学)#山梨大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
3n+2+42n+1が13の倍数であることを証明
数学的帰納法以外も考えてください

出典:2008年山梨大学 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image