福田のわかった数学〜高校1年生027〜いろいろなグラフ(1) - 質問解決D.B.(データベース)

福田のわかった数学〜高校1年生027〜いろいろなグラフ(1)

問題文全文(内容文):
数学I いろいろなグラフ(1)
f(x)={2x (0x12)22x (12x1)

(1)y=f(x)のグラフを描け。
(2)y=f(f(x))のグラフを描け。
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学I いろいろなグラフ(1)
f(x)={2x (0x12)22x (12x1)

(1)y=f(x)のグラフを描け。
(2)y=f(f(x))のグラフを描け。
投稿日:2021.05.31

<関連動画>

ちょっと工夫した 因数分解 9991を素因数分解(慶應女子高)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
9991を素因数分解せよ.

慶應女子高過去問
この動画を見る 

【置き換え方を学ぶ!!】高校で出てくる展開(乗法の公式)と解き方を解説!〔現役塾講師解説、数学〕

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
数学1A
展開(乗法の公式)と解き方について解説します。
(2x3y)2
(3x+4y)(3x4y)
(x2)(x+3)
(a+b+c)2
(3a+1)2(3x1)2
(4x2+y2)(2x+y)(2xy)
この動画を見る 

福田の数学〜神戸大学2023年理系第2問〜2次方程式の解の存在範囲

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#2次関数#複素数と方程式#2次方程式と2次不等式#解と判別式・解と係数の関係#学校別大学入試過去問解説(数学)#神戸大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
2 a,bを実数とする。整式f(x)=x2+ax+b で定める。以下の問いに答えよ。ただし、2次方程式の重解は2つと数える。
(1)2次方程式f(x)=0が異なる2つの正の解をもつためのaとbが満たすべき必要十分条件を求めよ。
(2)2次方程式f(x)=0の2つの解の実部が共に0より小さくなるような点(a, b)の存在する範囲をab平面上に図示せよ。
(3)2次方程式f(x)=0の2つの解の実部が共に-1より大きく、0より小さくなるような点(a, b)の存在する範囲をab平面上に図示せよ。

2023神戸大学理系過去問
この動画を見る 

【高校数学】整式②~加法と減法および乗法~ 1-2 【数学Ⅰ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
A=x³-4x²y+y³, B=-2x²y+3xy²+3y², C=xy²+y²であるとき、
A-2(B-C)+4Cを計算せよ。
この動画を見る 

【高校数学】気持ちいい計算問題!ずばずば消えて残るのはたったのこれだけ!? #Shorts

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
2124+14+3234+24+・・・・・・+2019204+194
気持ちよい計算問題です。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image