整数問題 - 質問解決D.B.(データベース)

整数問題

問題文全文(内容文):
3n25n+2183n2が整数となる自然数nを求めよ.
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
3n25n+2183n2が整数となる自然数nを求めよ.
投稿日:2020.08.20

<関連動画>

絶対に取りたい整数問題!分からない時はとにかく実験あるのみ【早稲田大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
n2+1,2n2+3,6n2+5がすべて素数となる自然数nn=1,2のみであることを示せ。

早稲田大過去問
この動画を見る 

ガウス記号・漸化式・合同式

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#漸化式#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
[(7+412021]22021で割った余りを求めよ.
この動画を見る 

2つの自然数が互いに素ある確率。6/πの2乗

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#整数の性質#確率#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
任意の2つの自然数が互いに素である確率は
112+122+132+142+152+=π26
この動画を見る 

素数が無限にあるユニークな証明

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
素数が無限にあるユニークな数の証明に関して解説していきます
この動画を見る 

2023高校入試解説25問目  整数問題 立教新座(改)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
24a2+4a+3が自然数となるような整数aは何個?

2023立教新座高等学校
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image