大学入試問題#714「The basic integral problem」 青山学院大(2021) 定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

大学入試問題#714「The basic integral problem」 青山学院大(2021) 定積分

問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int_{1}^{5} \displaystyle \frac{dx}{(x+3)\sqrt{ x+1 }}$

出典:2021年青山学院大学 入試問題
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#青山学院大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \int_{1}^{5} \displaystyle \frac{dx}{(x+3)\sqrt{ x+1 }}$

出典:2021年青山学院大学 入試問題
投稿日:2024.01.24

<関連動画>

約束記号 四天王寺

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#関数と極限#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
$\langle\langle x \rangle\rangle=2x-1$とする
$\langle\langle \quad \langle\langle 2x \rangle\rangle -1 \rangle\rangle=x^2+10$
$x=?$

四天王寺高等学校
この動画を見る 

数学「大学入試良問集」【18−10 定数分離と微分】を宇宙一わかりやすく

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#微分とその応用#関数の変化(グラフ・最大最小・方程式・不等式)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ#名城大学
指導講師: ハクシ高校【数学科】良問演習チャンネル
問題文全文(内容文):
関数$f(x)=\displaystyle \frac{e^x}{x-1}$について、次の問いに答えよ。
(1)曲線$y=f(x)$のグラフの概形をかけ。
(2)定数$k$に対して、方程式$e^x=k(x-1)$の異なる実数解の個数を求めよ。
この動画を見る 

大学入試問題#757「綺麗な基本問題」 東京理科大学(2001) #積分方程式

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京理科大学#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
関数$f(x)=1+\displaystyle \frac{1}{2}ce^{-x}$において、定数$c$は
$c=\displaystyle \int_{0}^{\frac{\pi}{2}} e^t f(t)\sin\ t\ dt$を満たす。
このとき、$c$の値を求めよ。

出典:2001年東京理科大学工学部 入試問題
この動画を見る 

7を書く回数?どのように考えますか?【早稲田大学】【数学 入試問題】

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
1から$10^{5}$=100000までのすべての整数を、順に十進法で書いたとすると、
数字を全部で何回書いたことになるか?答えよ.

早稲田大過去問
この動画を見る 

大学入試問題#613「微分してたら、時間かかるだろうな~~」 慶應義塾大学(1996)

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
$\displaystyle \frac{10x-x^2}{(10+10x-x^2)^2}$の最大値を求めよ

出典:1996年慶應義塾大学 入試問題
この動画を見る 
PAGE TOP