整数問題 - 質問解決D.B.(データベース)

整数問題

問題文全文(内容文):
a,bは自然数
ab+a+b=3598
$(a-b)^2=?$
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a,bは自然数
ab+a+b=3598
$(a-b)^2=?$
投稿日:2024.04.09

<関連動画>

数学的帰納法 合同式

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#数学的帰納法#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$4^{3n-1}-7^{2n-2}$は15の倍数であることを示せ
この動画を見る 

2023高校入試解説39問目 整数問題 早稲田実業

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a,bは連続しない正の整数。
$(a-b)(a^2+b^2)=2023$を満たす
a,bの値=?

2023早稲田実業学校
この動画を見る 

神戸大 N進法

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$N_{(10)}$を7進法、11進法で表すといずれも3ケタになり、数字の並びが反対であった。
$N_{(10)}$を求めよ
$ac \neq 0$

出典:1968年神戸大学 過去問
この動画を見る 

【数A】整数の性質:φ関数(φ210とφ1050))

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
φ(210)とφ(1050)を求めよ
この動画を見る 

【数A】整数の性質:整数の正の約数の個数とその総和

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【高校数学 数学A 場合の数と確率】
12の正の約数の個数とその総和を求めよ。
(出典元)4STEP数学Aより
この動画を見る 
PAGE TOP