大阪市立 整数問題 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam - 質問解決D.B.(データベース)

大阪市立 整数問題 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

問題文全文(内容文):
n(n+200)が自然数となる 自然数n
n2+200n=a2

出典:大阪市立大学 過去問
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#大阪市立大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
n(n+200)が自然数となる 自然数n
n2+200n=a2

出典:大阪市立大学 過去問
投稿日:2019.01.09

<関連動画>

補助線引けるかな?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
a:b=?
*図は動画内参照

川端高校
この動画を見る 

2021東京海洋大 整数

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
Pは5以上の素数である.
P2124の倍数を示せ.

2021東京海洋大過去問
この動画を見る 

英国数学オリンピック 高校入試レベルの問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
すべてのxで次の式が成り立つ整数(a,b,c)をすべて求めよ.
(x10)(xa)+1=(x+a)(x+c)

英国数学オリンピック過去問
この動画を見る 

愛媛大(医)合同式で楽々

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#愛媛大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
3320を90で割った余りを求めよ.

愛媛大(医)過去問
この動画を見る 

イラン数学オリンピック 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
Pが5以上の素数ならば,7P6P1は43の倍数であることを示せ.

イラン数学オリンピック過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image