福田の数学〜青山学院大学2021年理工学部第3問〜領域における最大最小 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の数学〜青山学院大学2021年理工学部第3問〜領域における最大最小

問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{3}} 連立方程式\\
\left\{
\begin{array}{1}
0 \leqq y \leqq 6  \\
y \geqq -x+7 \\
y \leqq -2x+14
\end{array}
\right.\\
\\
の表す領域をDとする。\\
(1)領域Dを図示せよ。\\
(2)点(x,\ y)が領域Dを動くとき、3x+2yの最大値と最小値を求めよ。\\
(3)点(x,\ y)が領域Dを動くとき、x^2-6x+2yの最大値と最小値を求めよ。
\end{eqnarray}
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#軌跡と領域#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{3}} 連立方程式\\
\left\{
\begin{array}{1}
0 \leqq y \leqq 6  \\
y \geqq -x+7 \\
y \leqq -2x+14
\end{array}
\right.\\
\\
の表す領域をDとする。\\
(1)領域Dを図示せよ。\\
(2)点(x,\ y)が領域Dを動くとき、3x+2yの最大値と最小値を求めよ。\\
(3)点(x,\ y)が領域Dを動くとき、x^2-6x+2yの最大値と最小値を求めよ。
\end{eqnarray}
投稿日:2021.09.12

<関連動画>

三角関数 数Ⅱ三角関数の最大最小【NI・SHI・NOがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅱ+BのB問題解説(新課程2022年以降)#三角関数#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の関数の最大値,最小値を求めよ。また,そのときのθの値を求めよ。

(1) $y=\sin θ-2  (0≦θ<2π)$

(2) $y=3\cos θ+1 (0≦θ<2π)$

(3) $y=2\sin θ-1 (0≦θ≦\frac{4π}{3})$ 

(4) $y=-\tan θ+1 (-\frac{π}{3}≦θ≦\frac{π}{4})$
この動画を見る 

複素数と方程式 数Ⅱ 剰余の定理と因数定理2【ホーン・フィールドがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅱ+BのB問題解説(新課程2022年以降)#複素数と方程式#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
多項式P(x)を(x-1)(x+2)で割ると余りが3x-1である。P(x)をx-1およびx-2で割ったときの余りを、それぞれ求めよ。

多項式P(x)をx-2で割ると余りが5, x-3で割ると余りが9である。P(x)を(x-2)(x-3)で割ったときの余りを求めよ。

多項式P(x)をx²-3x+2で割ると余りが-x+4, x²-4x+3で割ると余りが3xである。P(x)をx²-5x+6で割ったときの余りを求めよ。
この動画を見る 

積分 帯広畜産大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#不定積分・定積分#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$f(x)=x^4-4x^2-4x+3$と2点で接する直線の方程式を$g(x)$とする.
$f(x)$と$g(x)$で囲まれた面積を求めよ.

1979帯広畜産大過去問
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2021年薬学部第1問(3)〜アポロニウスの円と面積

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{1}} (3)xy平面上において、点Pは2点A(0,0),\ B(7,0)に対してAP:BP=3:4\\
を満たす。\\
(\textrm{i})点Pの軌跡の方程式は\boxed{\ \ エ\ \ }である。\\
(\textrm{ii})点Pの軌跡を境界線とする2つの領域のうち、点Aを含む領域と、\\
不等式y \leqq \sqrt3|x+9|の表す領域の共通部分の面積は\boxed{\ \ オ\ \ }である。\\
\end{eqnarray}
この動画を見る 

【演習!】微分で解く文字が含まれる関数について解説しました!【数学III】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#接線と増減表・最大値・最小値#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
問 次の関数が$x=1$で極大値$4$をとるとき$a,b$の値と極小値を求めよ
$y=x^3-6x^2+ax+b$
この動画を見る 
PAGE TOP