#30 数検1級1次 過去問 複雑な定積分 - 質問解決D.B.(データベース)

#30 数検1級1次 過去問 複雑な定積分

問題文全文(内容文):
定積分
11x4+2x3+4x2+6x+2x3+2x2+2x+4 dxを計算せよ。
単元: #数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#積分とその応用#不定積分#定積分#数学検定#数学検定1級#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
定積分
11x4+2x3+4x2+6x+2x3+2x2+2x+4 dxを計算せよ。
投稿日:2021.11.09

<関連動画>

【数Ⅲ-140】部分積分②

アイキャッチ画像
単元: #積分とその応用#不定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
数Ⅲ(部分積分➁)

Q次の不定積分を求めよ

logxdx

log(x+2)dx

(logx)2dx
この動画を見る 

大学入試問題#166 東京大学 改 (2022) 定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0π4cos x log(cos x)dxを求めよ。

出典:2022年東京大学 入試問題
この動画を見る 

大学入試問題#626「一直線だが、最後まで気を抜かない」 横浜市立大学医学部(2007)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#積分とその応用#不定積分#定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#数学(高校生)#数Ⅲ#横浜市立大学
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
n:自然数
0π2sin{(2n+1)θ}cosθdθ

出典:2007年横浜市立大学 入試問題
この動画を見る 

円周率πが無理数であることの証明(数III)

アイキャッチ画像
単元: #関数と極限#積分とその応用#数列の極限#不定積分#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
定理(1947,IvanNiren)
πは無理数である

補題1 
aR , limnann!=0 (nN)
補題2
f(x)=1n!pnxn(πx)n (p,nN)
nが十分大きいとき
0<0πf(x)dx<1
この動画を見る 

会津大学2014 #Shorts #不定積分

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#積分とその応用#不定積分#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
dxx(log x)2

出典:2014年会津大学
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image