【中学数学】連立方程式:基礎の基礎から解説!その4 ついに計算で! - 質問解決D.B.(データベース)

【中学数学】連立方程式:基礎の基礎から解説!その4 ついに計算で!

問題文全文(内容文):
次の連立方程式を解け。
x+y=10,x-y=6
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の連立方程式を解け。
x+y=10,x-y=6
投稿日:2021.06.08

<関連動画>

確率:千葉県高校入試~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#確率#高校入試過去問(数学)#千葉県立高校入試
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 千葉県の高校

サイズが異なるさいころを同時に1回投げ、
a:さいころ大の出た目
b:さいころ小の出た目

ab2の値が、有理数となる 確率を求めなさい。
※さいころを投げるとき、1から6までのどの目が出ることも同様に確からしい
この動画を見る 

斜めの回転体 山手学院 B

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
△ABCを直線mの周りに1回転したときの体積=?
*図は動画内参照

2021山手学院高等学校
この動画を見る 

【中2 数学】  中2-22  連立方程式の利用 (食塩水)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#連立方程式
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
濃度(%)=×100
①190gの水に10gの食塩をとかしたとき、
食塩水の濃度は?
②7%の食塩水300gにとけている食塩は?
③ 8%と15%の食塩水をまぜて、 10%の食塩水を700g作ります。それぞれ?
この動画を見る 

【中1 数学】  中1-45  比例のグラフを書く

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中1数学#中2数学#比例・反比例#1次関数
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
中1 数学 比例のグラフを書く
以下の問に答えよ
◎グラフを書くぜ!
① y = 23 x
② y = 4 x
③ y = -3 x
④ y = -1.5 x
⑤ y = x
※図は動画内参照
この動画を見る 

【中学数学】平行四辺形の証明問題が誰でもできるようになる方法~平行四辺形と辺を共有しない問題~【中2数学】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中2数学#三角形と四角形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
平行四辺形の証明問題解説動画です
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image