福田のわかった数学〜高校1年生018〜2変数関数の最大最小 - 質問解決D.B.(データベース)

福田のわかった数学〜高校1年生018〜2変数関数の最大最小

問題文全文(内容文):
$F(x,y)=(x-y+1)^2+(y-3)^2+2,0 \leqq x \leqq 1,0 \leqq y \leqq 1$の最小値を求めよ。
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$F(x,y)=(x-y+1)^2+(y-3)^2+2,0 \leqq x \leqq 1,0 \leqq y \leqq 1$の最小値を求めよ。
投稿日:2021.05.11

<関連動画>

愛媛大・三次関数 東海大 4次方程式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#愛媛大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
愛媛大学過去問題
$f(x)=ax^3+3a^2x^2+1(a \neq 0)$
$2 \leqq x \leqq 4$における最小値がf(2)になるようなaの範囲

東海大学過去問題
次の4次方程式を解け
$x^4-2x^3-13x-2x+1=0$
この動画を見る 

福田のおもしろ数学162〜式の値の計算

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
$z$+$\displaystyle\frac{1}{z}$=1 のとき、$z^{2024}$+$\displaystyle\frac{1}{z^{2024}}$ の値を求めてください。
この動画を見る 

解が整数じゃなくても解けるよ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
実数解を求めよ.
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x^3+y^3-91 \\
xy=12
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$

$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x^3+y^3=20 \\
xy=-2
\end{array}
\right.
\end{eqnarray}$
この動画を見る 

図形と計量 三角形の面積 二等分線の利用【烈's study!がていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次のような$△ABC$について、$\angle A$の二等分線と辺BCの交点をDとするとき、線分ADの長さを求めよ。
(1)$AB=4、AC=3、A=120°$
(2)$AB=10、AC=15、A=60°$
この動画を見る 

1996 平成8年 大阪府

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
▢内に+-×÷のいずれかの記号を入れる。(同じ記号は何度使ってもよい)
$\sqrt{1▢9▢9▢6} =8$

1991大阪府
この動画を見る 
PAGE TOP