青山学院大 三角方程式の解の個数 - 質問解決D.B.(データベース)

青山学院大 三角方程式の解の個数

問題文全文(内容文):
sin2θksinθ+14=0
(0θ<π)

解の個数を求めよ

出典:2009年青山学院大学 過去問
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#青山学院大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
sin2θksinθ+14=0
(0θ<π)

解の個数を求めよ

出典:2009年青山学院大学 過去問
投稿日:2019.07.31

<関連動画>

三角関数基本

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
値を求めよ.
cosπ7cos2π7cos3π7
この動画を見る 

3次関数 三角形の面積最大 お茶の水女子大

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形の性質#三角形の辺の比(内分・外分・二等分線)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#お茶の水女子大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
f(x)=x36x2+8x,3点O,A(3,f(3)),P(t,f(t)),0<t4,t3である.
OAPの面積が最大となるtの値を求めよ.

1987お茶の水女子大過去問
この動画を見る 

6次式の最大値と最小値!?【数学 入試問題】【自治医科大学】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#図形と計量#三角比(三角比・拡張・相互関係・単位円)#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
sin6x+cos6xの最小値がAとなるとき、1Aの値を求めよ。

自治医科大過去問
この動画を見る 

20年5月数学検定準1級1次試験(三角関数)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#三角関数#三角関数とグラフ#数学検定#数学検定準1級#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣ 0θ<2π
2cosθ2sinθ=1
この動画を見る 

福田の数学〜慶應義塾大学2021年看護医療学部第1問(2)〜三角方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#図形と方程式#三角関数#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 
(2)2(cosθsinθ)2=1を満たすθ0θπの範囲で求めると    である。

2021慶應義塾大学看護医療学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image