ガウス記号!これは取りたい!【早稲田大学】【数学 入試問題】 - 質問解決D.B.(データベース)

ガウス記号!これは取りたい!【早稲田大学】【数学 入試問題】

問題文全文(内容文):
次の等式を満たす最大の整数aは、a=?である。
a2]+[2a3]=a
但し、実数xに対して、[x]は、x以下の最大の整数を表す。

早稲田大過去問
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#早稲田大学#数学(高校生)
指導講師: 数学・算数の楽しさを思い出した / Ken
問題文全文(内容文):
次の等式を満たす最大の整数aは、a=?である。
a2]+[2a3]=a
但し、実数xに対して、[x]は、x以下の最大の整数を表す。

早稲田大過去問
投稿日:2023.11.29

<関連動画>

式の値と平方根

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
x+y=3,xy=1
x2y2=?
(x>y)

西部学園文理高等学校
この動画を見る 

18神奈川県教員採用試験(数学:微分)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#微分法と積分法#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
|x33x29x|m=0が異なる定数解を4個もつようにmの値の範囲を求めよ。
この動画を見る 

【数Ⅰ】【集合と論証】有理数、無理数の証明 ※問題文は概要欄

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#集合と命題#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の等式を満たすP、Qの値を求めよ
(1)(21)P+2Q=2+2
(2)P21+Q2=1
この動画を見る 

2023高校入試解説27問目 √が入っている因数分解 早稲田本庄

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
因数分解せよ
3x2+y2+23xy+73x+7y18

2023早稲田大学 本庄高等学院
この動画を見る 

気付けば一瞬!! 正六角形 九州学院(熊本)

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数A#図形の性質#図形と計量#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
AG:GC=?
*図は動画内参照

九州学院高等学校(改)
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image