【数学】中高一貫校問題集2幾何94:円:円周角の定理:ブーメラン型、直径を通るとき - 質問解決D.B.(データベース)

【数学】中高一貫校問題集2幾何94:円:円周角の定理:ブーメラン型、直径を通るとき

問題文全文(内容文):
図において、∠xの大きさを求めなさい。点Oは円の中心である。
チャプター:

0:00 オープニング
0:05 (1)解説
0:56 (2)解説
2:35 エンディング

単元: #数学(中学生)#中3数学#円
教材: #TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図において、∠xの大きさを求めなさい。点Oは円の中心である。
投稿日:2023.10.04

<関連動画>

平方根の求め方と足し算・引き算を超分かりやすく解説!!【生徒からの質問18】

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根
指導講師: こばちゃん塾
問題文全文(内容文):
1⃣
①16の平方根は?
②5の平方根は?
③18の平方根は?

2⃣
23+53=
242=
23+33+32=
50+32=
この動画を見る 

【高校受験対策/数学】図形40

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#相似な図形
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
高校受験対策・図形40

図1のように、点Oを中心とし線分ABを直径とする 半径3cmの半円がある。
AB上に2点P,Qがあり、Aに近い方をPBに近い方をQとする。
また、線分BPと線分OQの交点をRとし、線分AQと線分BPの交点をSとする。
このとき、次の問いに答えなさい。

RQCRPQを証明しなさい。

②図2のように、QOC=90°OS//BQとなるとき、線分BRの長さを求めなさい。
この動画を見る 

三平方の定理のこれ知ってる?

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
三平方の定理の比の法則の解説動画です
この動画を見る 

【中学数学】中点連結定理の問題演習~有名例題2問~

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#相似な図形
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 四角形ABCDはAD //BCの台形で, 2点P,Qはそれぞれ辺AB, DCの中点である。
AD = 14cm, BC = 22cm, のとき, PQの長さを求めよ

(2) △ABCの辺AB, BC, CAの中点をそれぞれF,D,Eとする。
△DEFの周りの長さを求めよ。
この動画を見る 

【3分でスッキリ!一度は解きたい!】平方根:秋田県公立高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#中3数学#平方根#高校入試過去問(数学)#秋田県公立高校入試
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
入試問題 秋田県の公立高等学校

Nn<N+1
上式を満たす nが31個あるとき、 Nの値を求めなさい

nN:自然数】
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image