【大学受験】物理・化学の質問に答えるよー【Part2】 - 質問解決D.B.(データベース)

【大学受験】物理・化学の質問に答えるよー【Part2】

問題文全文(内容文):
物理・化学の質問に答える動画です
単元: #物理#化学#大学入試過去問(物理)#大学入試過去問(化学)#理科(高校生)#大学入試解答速報#化学#物理
指導講師: 受験メモ山本
問題文全文(内容文):
物理・化学の質問に答える動画です
投稿日:2023.08.20

<関連動画>

【高校物理】力の図示と分解~sin, cos / ベクトル~ 総まとめ!

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
運動方程式
質量5.0kgの小球が、加速度$3.0m/s^2$で動いているとする。
ここに働く力を求めよ。
この動画を見る 

【高校物理】ばねの縮み【毎週土曜日16時更新!】

アイキャッチ画像
単元: #物理#理科(高校生)
教材: #中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
図のように,なめらかな水平面上にばね定数kのばねが置かれ、端が固定されている。質量mの物体が速さv0でばねの他端に衝突した。
(1) 図のように、ばねがxだけ縮んでいるときの、ばねの弾性エネルギーはいくらか。
(2)(1)のときの物体の速さはいくらか。
(3) ばねが最も縮んでいるときのばねの縮みはいくらか。
この動画を見る 

【物理基礎/期末テスト対策】等加速度運動の3大公式

アイキャッチ画像
単元: #物理#力学#理科(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
初速度$4.0m/s$で動き出し、一定の加速度$2.0m/s^2$で直線状を運動する物体がある。
(1)$5.0$秒後の速さとその間の移動距離を求めよ。
(2)$60m$移動したときの速さを求めよ。
この動画を見る 

葉っぱってなんで緑なん??

アイキャッチ画像
単元: #物理
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
葉っぱってなんで緑なんですか?
この動画を見る 

大手予備校だけでこっそり教えている数学・物理化学の勉強法

アイキャッチ画像
単元: #物理#その他#勉強法#数学(高校生)#理科(高校生)
指導講師: 篠原好【京大模試全国一位の勉強法】
問題文全文(内容文):
大手予備校だけでこっそり教えている数学・物理化学の勉強法を紹介します
この動画を見る 
PAGE TOP