理数個別チャンネル
※下の画像部分をクリックすると、先生の紹介ページにリンクします。
【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:空間図形 柱の展開
単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図は、辺ADと辺BCが平行で、AD=10㎝、BC=4㎝、AB=CD=5㎝の台形ABCDを底面とし、AE=BF=CG=DH=7cmを高さとする四角柱である。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)この四角柱の側面上に、頂点Eから辺BFと辺CGに交わるように、頂点Dまで引く。このような線のうち、最も短い線の長さを求めなさい。
(2)平行な2つの線分AD,FGを含む平面でこの四角柱を切り、2つの立体に分けるとき、頂点Bを含む立体の体積を求めなさい。
この動画を見る
右の図は、辺ADと辺BCが平行で、AD=10㎝、BC=4㎝、AB=CD=5㎝の台形ABCDを底面とし、AE=BF=CG=DH=7cmを高さとする四角柱である。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)この四角柱の側面上に、頂点Eから辺BFと辺CGに交わるように、頂点Dまで引く。このような線のうち、最も短い線の長さを求めなさい。
(2)平行な2つの線分AD,FGを含む平面でこの四角柱を切り、2つの立体に分けるとき、頂点Bを含む立体の体積を求めなさい。
【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:空間図形 円柱と四角錐
単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のように、底面の半径が2cm、高さが4cmの円柱に内接する正四角錐O-ABCDがある。
(1)正四角錐O-ABCDの底面積を求めなさい。
(2)正四角錐O-ABCDの表面積を求めなさい。
この動画を見る
右の図のように、底面の半径が2cm、高さが4cmの円柱に内接する正四角錐O-ABCDがある。
(1)正四角錐O-ABCDの底面積を求めなさい。
(2)正四角錐O-ABCDの表面積を求めなさい。
【高校数学】数Ⅱ:微分法と積分法:定積分の計算(同じ積分範囲)【NI・SHI・NOがていねいに解説】
単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
これを解け.
$\displaystyle \int_{-2}^{3}(2x^2+4x-3)dx-2 \displaystyle \int_{-2}^{3}(x^2+4x+3)dx$
この動画を見る
これを解け.
$\displaystyle \int_{-2}^{3}(2x^2+4x-3)dx-2 \displaystyle \int_{-2}^{3}(x^2+4x+3)dx$
【高校数学】数Ⅱ:微分法と積分法:定積分の計算(同じ積分範囲)【NI・SHI・NOがていねいに解説】
単元:
#数Ⅱ#微分法と積分法#不定積分・定積分#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の定積分を求めよ。
$\displaystyle \int_{-2}^{3}(2x^2+4x-3)dx-2 \int_{-2}^{3}(x^2+4x+3)dx$
この動画を見る
次の定積分を求めよ。
$\displaystyle \int_{-2}^{3}(2x^2+4x-3)dx-2 \int_{-2}^{3}(x^2+4x+3)dx$
【受験算数】平面図形:正方形とおうぎ形【大妻中2021】
単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
教材:
#中学受験教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図1は、長方形、おうぎ形、半円が重なったものです。図2において、角アの大きさを求めなさい。
この動画を見る
右の図1は、長方形、おうぎ形、半円が重なったものです。図2において、角アの大きさを求めなさい。
【受験算数】平面図形:正方形とおうぎ形【大妻中2021】
単元:
#算数(中学受験)#平面図形#角度と面積#大妻中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図1は、長方形、おうぎ形、半円が重なったものです。図2において、角アの大きさを求めなさい。
この動画を見る
右の図1は、長方形、おうぎ形、半円が重なったものです。図2において、角アの大きさを求めなさい。
【受験算数】平面図形:正方形とおうぎ形【大妻中2021】
単元:
#算数(中学受験)#平面図形#平面図形その他
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図1は、長方形、おうぎ形、半円が重なったものです。図2において、角アの大きさを求めなさい。
この動画を見る
右の図1は、長方形、おうぎ形、半円が重なったものです。図2において、角アの大きさを求めなさい。
【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:空間図形 円錐と球
単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のように、底面の半径が5㎝、高さが12㎝の円錐に、球Oが内接している。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)球Oの半径を求めなさい。
(2)球Oが側面と接している部分の曲線の長さを求めなさい。
この動画を見る
右の図のように、底面の半径が5㎝、高さが12㎝の円錐に、球Oが内接している。このとき、次の問いに答えなさい。
(1)球Oの半径を求めなさい。
(2)球Oが側面と接している部分の曲線の長さを求めなさい。
【日曜課外授業5日目】落書きをAIイラストにしてみた!【うっち~】
単元:
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
落書きをAIイラストにしてみた!
この動画を見る
落書きをAIイラストにしてみた!
【中学受験理科】豆電球の解き方2【毎週日曜日10時更新!】
単元:
#理科(中学受験)#物理分野
教材:
#マスターテキスト#マスターテキスト理科演習編standard#中学受験教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
直列並列が混同した複雑な電気回路の解き方を解説します。※回路図は動画内参照
この動画を見る
直列並列が混同した複雑な電気回路の解き方を解説します。※回路図は動画内参照
【数学】2023年度 第2回 K塾高2模試 全問解説
単元:
#大学入試過去問(数学)#全統模試(河合塾)#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
第1問:小問集合
(1)$(3x-1)(9x^2+3x+1)$を展開せよ。
(2)$\displaystyle \frac{x-1}{1+\frac{1}{x+2}}$を簡単にせよ。
(3)2次関数$y=2x^2-x+1$の最小値を求めよ。
(4)iを虚数単位とする。$\displaystyle \frac{(2+i)^2}{i}$を$a+bi$(a,bは実数)の形で表せ。
(5)$AB=4,BC=\sqrt{7},CA=\sqrt{3}$である△ABCにおいて、cos∠BACの値と△ABCの面積を求めよ。
(6)a,a,b,b,c,cの6文字を1列に並べるとき、並べ方は全部で何通りか。このうち、a,aが隣り合わないような並べ方は何通りか。
第2問-i:2次不等式
aは正の定数とする。実数xについての2つの不等式 $ax^2+(2a-5)x-2a+1<0$・・・①、$│2x-3│≦3$・・・②がある。
(1)a=2のとき、①を解け。
(2)②を解け。
(3)②を満たすすべての実数xに対して、①が成り立つようなaの値の範囲を求めよ。
第2問-ii:図形と方程式
xy平面上に、2つの円$C₁:x^2+y^2-10x-a^2-4a+21=0、C2:x^2+y^2=5$がある。また、C₂上の点P(2,1)におけるC₂の 接線を$l$とする。ただし、aはa>-2を満たす定数とする。
(1)a=1のとき、C₁の中心の座標と半径を求めよ。
(2)$l$の方程式を求めよ。
(3)C₁と$l$が接するようなaの値を求めよ。また、このとき のC1と$l$の接点をQとするとき、線分PQの長さを求めよ。
第3問:複素数と方程式
a,bを実数の定数とする。xの3次式$ f(x)=x^3+(a+3)x^2+(3a+b)x+3b$ と、3次方程式 $f(x)=0$・・・(*)がある。
(1)f(-3)を求めよ。
(2)a=-1かつb=1のとき、(*)を解け。
(3)(*)が異なる2つの虚数解をもつためのa,bの条件を求めよ。
(4)a,bが(3)で求めた条件を満たすとし、(*)の異なる2つの虚数解をα,βとする。このとき、$α^2,β^2$がともに(*)の解となるようなa,bの値の組(a,b)をすべて求めよ。
第4問:確率
5枚のカード1,1,2,2,3が入った袋が1つあり、次の操作(I)を考える。
操作(I): 袋から2枚のカードを同時に取り出し、取り出した2枚のカードに書かれた数の和をXとし、取り出した2枚のカードを袋に戻す。
(1)操作(I)を1回行う。
(i)X=2となる確率を求めよ。
(ii)X=4となる確率を求めよ。
さらに、1枚の硬貨を用意し、操作(I)で定まるXの値に対して、次の操作(II)を考える。
操作(II):1枚の硬貨を投げ、表が出たらY=X+1とし、裏が出たらY=Xとする。
操作(I), (II)を(I), (II)の順に1回ずつ行うことを操作Tとする。
(2)操作Tを1回行う。
(i)Y=4となる確率を求めよ。
(ii)Yの期待値を求めよ。
(3)操作Tを3回繰り返すとき、3回のYの値の合計が15になる確率を求めよ。
第5問:三角関数
aを実数の定数とする。θの方程式$cos2θ+2(5a-1)sinθ-12a^2+6a-1=0$・・・(*)がある
(1)cos2θをsinθを用いて表せ。
(2)a=0とする。0≦θ<2πにおいて、(*)を解け。
(3)0≦θ<2πにおいて、(*)が異なる4個の解をもつとする。
(i)aのとり得る値の範囲を求めよ。
(ii)0≦θ<2πにおける(*)の4個の解を、小さい順にθ₁,θ₂,θ₃,θ₄とする。(θ₂-θ₁)+(θ₄-θ₃)=πとなるようなaの値を求めよ。
第6問:数列
nは自然数。等差数列{a_n}があり、a₁+a₂=8,a₄+a₅=20である。また、公比が実数である等比数列{b_n}があり、
b₁+b₂=4, b₄+b₅=108である。
(1)数列{a_n}の一般項を求めよ。また、数列{a_n}の初項から第n項までの和S_nを求めよ。
(2)数列{b_n}の一般項を求めよ。
(3)数列{c_n}は、左から順に次のような項が並べられた数列である。 b₁がa₁個、b₂がa₂個、b₃がa₃個、...、b_nがa_n個、... すなわち、{c}: b₁,...,b₁, b₂,...,b₂, b₃,..,b₃,...,b_n,...,b_n,...
(i)C₂₀₂₃の値を求めよ。ただし、結果は2¹⁰⁰のように指数表示のままでよい。
(ii)$\displaystyle \sum_{k=1}^{2023}c_k$の値を求めよ。ただし、結果は$2^{100}$のように指数表示のままでよい。
この動画を見る
第1問:小問集合
(1)$(3x-1)(9x^2+3x+1)$を展開せよ。
(2)$\displaystyle \frac{x-1}{1+\frac{1}{x+2}}$を簡単にせよ。
(3)2次関数$y=2x^2-x+1$の最小値を求めよ。
(4)iを虚数単位とする。$\displaystyle \frac{(2+i)^2}{i}$を$a+bi$(a,bは実数)の形で表せ。
(5)$AB=4,BC=\sqrt{7},CA=\sqrt{3}$である△ABCにおいて、cos∠BACの値と△ABCの面積を求めよ。
(6)a,a,b,b,c,cの6文字を1列に並べるとき、並べ方は全部で何通りか。このうち、a,aが隣り合わないような並べ方は何通りか。
第2問-i:2次不等式
aは正の定数とする。実数xについての2つの不等式 $ax^2+(2a-5)x-2a+1<0$・・・①、$│2x-3│≦3$・・・②がある。
(1)a=2のとき、①を解け。
(2)②を解け。
(3)②を満たすすべての実数xに対して、①が成り立つようなaの値の範囲を求めよ。
第2問-ii:図形と方程式
xy平面上に、2つの円$C₁:x^2+y^2-10x-a^2-4a+21=0、C2:x^2+y^2=5$がある。また、C₂上の点P(2,1)におけるC₂の 接線を$l$とする。ただし、aはa>-2を満たす定数とする。
(1)a=1のとき、C₁の中心の座標と半径を求めよ。
(2)$l$の方程式を求めよ。
(3)C₁と$l$が接するようなaの値を求めよ。また、このとき のC1と$l$の接点をQとするとき、線分PQの長さを求めよ。
第3問:複素数と方程式
a,bを実数の定数とする。xの3次式$ f(x)=x^3+(a+3)x^2+(3a+b)x+3b$ と、3次方程式 $f(x)=0$・・・(*)がある。
(1)f(-3)を求めよ。
(2)a=-1かつb=1のとき、(*)を解け。
(3)(*)が異なる2つの虚数解をもつためのa,bの条件を求めよ。
(4)a,bが(3)で求めた条件を満たすとし、(*)の異なる2つの虚数解をα,βとする。このとき、$α^2,β^2$がともに(*)の解となるようなa,bの値の組(a,b)をすべて求めよ。
第4問:確率
5枚のカード1,1,2,2,3が入った袋が1つあり、次の操作(I)を考える。
操作(I): 袋から2枚のカードを同時に取り出し、取り出した2枚のカードに書かれた数の和をXとし、取り出した2枚のカードを袋に戻す。
(1)操作(I)を1回行う。
(i)X=2となる確率を求めよ。
(ii)X=4となる確率を求めよ。
さらに、1枚の硬貨を用意し、操作(I)で定まるXの値に対して、次の操作(II)を考える。
操作(II):1枚の硬貨を投げ、表が出たらY=X+1とし、裏が出たらY=Xとする。
操作(I), (II)を(I), (II)の順に1回ずつ行うことを操作Tとする。
(2)操作Tを1回行う。
(i)Y=4となる確率を求めよ。
(ii)Yの期待値を求めよ。
(3)操作Tを3回繰り返すとき、3回のYの値の合計が15になる確率を求めよ。
第5問:三角関数
aを実数の定数とする。θの方程式$cos2θ+2(5a-1)sinθ-12a^2+6a-1=0$・・・(*)がある
(1)cos2θをsinθを用いて表せ。
(2)a=0とする。0≦θ<2πにおいて、(*)を解け。
(3)0≦θ<2πにおいて、(*)が異なる4個の解をもつとする。
(i)aのとり得る値の範囲を求めよ。
(ii)0≦θ<2πにおける(*)の4個の解を、小さい順にθ₁,θ₂,θ₃,θ₄とする。(θ₂-θ₁)+(θ₄-θ₃)=πとなるようなaの値を求めよ。
第6問:数列
nは自然数。等差数列{a_n}があり、a₁+a₂=8,a₄+a₅=20である。また、公比が実数である等比数列{b_n}があり、
b₁+b₂=4, b₄+b₅=108である。
(1)数列{a_n}の一般項を求めよ。また、数列{a_n}の初項から第n項までの和S_nを求めよ。
(2)数列{b_n}の一般項を求めよ。
(3)数列{c_n}は、左から順に次のような項が並べられた数列である。 b₁がa₁個、b₂がa₂個、b₃がa₃個、...、b_nがa_n個、... すなわち、{c}: b₁,...,b₁, b₂,...,b₂, b₃,..,b₃,...,b_n,...,b_n,...
(i)C₂₀₂₃の値を求めよ。ただし、結果は2¹⁰⁰のように指数表示のままでよい。
(ii)$\displaystyle \sum_{k=1}^{2023}c_k$の値を求めよ。ただし、結果は$2^{100}$のように指数表示のままでよい。
【高校化学】構造式の推定【毎週土曜日16時更新!】
単元:
#化学#理科(高校生)
教材:
#中高教材#セミナー化学基礎・化学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
ある化合物の元素分析の結果は,質量パーセントで 炭素59.9 % ,水素13.4 % ,酸素26.7 %であった。 この化合物1.00mgを1. 00Lの真空容器に入れ, 373 Kに加熱し完全に蒸発させたときの気体の圧力は51.6Paであった。 この気体を理想気体とみなし,気体定数を8.31X10³Pa・L/( K・mol)として, 次の各問いに答えよ。 (1)この化合物の分子量を求めよ。 (2)この化合物の分子式を求めよ。 (3)この化合物の分子式から考えられる構造式をすべて示せ。 また,それぞれの構造式に含まれる官能基の部分を〇で囲み, その官能基の名称を記せ。
この動画を見る
ある化合物の元素分析の結果は,質量パーセントで 炭素59.9 % ,水素13.4 % ,酸素26.7 %であった。 この化合物1.00mgを1. 00Lの真空容器に入れ, 373 Kに加熱し完全に蒸発させたときの気体の圧力は51.6Paであった。 この気体を理想気体とみなし,気体定数を8.31X10³Pa・L/( K・mol)として, 次の各問いに答えよ。 (1)この化合物の分子量を求めよ。 (2)この化合物の分子式を求めよ。 (3)この化合物の分子式から考えられる構造式をすべて示せ。 また,それぞれの構造式に含まれる官能基の部分を〇で囲み, その官能基の名称を記せ。
【高校物理】浮かぶ氷【毎週土曜日16時更新!】
単元:
#物理#理科(高校生)
教材:
#中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
密度ρ、体積Vの氷が、密度ρwの水に浮かんでいる。水中にある氷の体積をVw,重力加速度の大きさをgとして、次の各問に答えよ。 (1) 氷が受ける浮力の大きさを、Pw、Vw、gを用いて表せ。 (2) 氷の水面から出ている部分の体積を、V、ρ、ρwを用いて表せ。 (3)氷の密度がp=9.2✕10²、水の密度がPw=1.00x10³のとき、氷の水面から出ている部分の体積は、氷全体の体積の何%になるか。有効数字2桁で答えよ
この動画を見る
密度ρ、体積Vの氷が、密度ρwの水に浮かんでいる。水中にある氷の体積をVw,重力加速度の大きさをgとして、次の各問に答えよ。 (1) 氷が受ける浮力の大きさを、Pw、Vw、gを用いて表せ。 (2) 氷の水面から出ている部分の体積を、V、ρ、ρwを用いて表せ。 (3)氷の密度がp=9.2✕10²、水の密度がPw=1.00x10³のとき、氷の水面から出ている部分の体積は、氷全体の体積の何%になるか。有効数字2桁で答えよ
【受験算数】平面図形:二等辺三角形を作る【近畿大附中】
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#近畿大学附属中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図で、AB=DE, BC=CDのとき、角アの大きさを求めなさい。
この動画を見る
右の図で、AB=DE, BC=CDのとき、角アの大きさを求めなさい。
【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:平面図形 正四面体
単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のような1辺の長さが2㎝の正四面体ABCDにおいて、3辺AD,BC,CDの中点をそれぞれL,M,Nとする。
(1)線分LMの長さを求めなさい。
(2)△LMNの面積を求めなさい。
この動画を見る
右の図のような1辺の長さが2㎝の正四面体ABCDにおいて、3辺AD,BC,CDの中点をそれぞれL,M,Nとする。
(1)線分LMの長さを求めなさい。
(2)△LMNの面積を求めなさい。
【高校数学】高校数学 指数の基本計算の考え方【数学のコツ】
【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:平面図形 関数上の外接円の半径
単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
関数y=-2x+4のグラフがx軸と交わる点をA,y軸と交わる点をBとする。Oを原点とするとき、△OABの外接円の半径を求めなさい。
この動画を見る
関数y=-2x+4のグラフがx軸と交わる点をA,y軸と交わる点をBとする。Oを原点とするとき、△OABの外接円の半径を求めなさい。
【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:平面図形 放物線と直線の交点の面積
単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図のように、放物線$y=\displaystyle \frac{x^2}{2}$と直線$y=\displaystyle \frac{x}{2}+6$が2点A, Bで交わっていて、原点O(0,0)から直線ABに引いた垂線をOHとする。
(1)△OABの面積を求めなさい。
(2)垂線OHの長さを求めなさい。
この動画を見る
右の図のように、放物線$y=\displaystyle \frac{x^2}{2}$と直線$y=\displaystyle \frac{x}{2}+6$が2点A, Bで交わっていて、原点O(0,0)から直線ABに引いた垂線をOHとする。
(1)△OABの面積を求めなさい。
(2)垂線OHの長さを求めなさい。
【高校数学】数Ⅲ:関数:逆関数と合成関数:逆関数の求め方とグラフの書き方【NI・SHI・NOがていねいに解説】
単元:
#関数と極限#関数(分数関数・無理関数・逆関数と合成関数)#数学(高校生)#数Ⅲ
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の関数の逆関数を求め,そのグラフをかけ。
$y=log_{\frac{1}{3}}x$
この動画を見る
次の関数の逆関数を求め,そのグラフをかけ。
$y=log_{\frac{1}{3}}x$
【受験算数】平面図形:二等辺三角形の利用【甲陽学院2021】
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#甲陽学院中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図で、角Aの大きさは24°で, AB, BC, CD, DE, EF, FG, GHの長さはすべて等しくなっています。角ア、角イの大きさをそれぞれ求めなさい。
この動画を見る
右の図で、角Aの大きさは24°で, AB, BC, CD, DE, EF, FG, GHの長さはすべて等しくなっています。角ア、角イの大きさをそれぞれ求めなさい。
【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:平面図形 放物線と直線の交点の距離
単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の放物線と直線は異なる2点で交わる。その交点をそれぞれA, Bとするとき、線分ABの長さを求めなさい。
(1)$y=x^2$, $y=x+2$
(2)$y=-\displaystyle \frac{x^2}{2}$, $y=-x-4$
この動画を見る
次の放物線と直線は異なる2点で交わる。その交点をそれぞれA, Bとするとき、線分ABの長さを求めなさい。
(1)$y=x^2$, $y=x+2$
(2)$y=-\displaystyle \frac{x^2}{2}$, $y=-x-4$
【日曜課外授業4日目】音楽制作におけるMIXっていったい何!?【ゆう☆たろう】
単元:
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
音楽制作におけるMIXっていったい何!?
この動画を見る
音楽制作におけるMIXっていったい何!?
【中学受験理科】豆電球の解き方1【毎週日曜日10時更新!】
単元:
#理科(中学受験)#物理分野
教材:
#マスターテキスト#マスターテキスト理科演習編standard#中学受験教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
豆電球に流れる電流を直列、並列、電池の数ごとに解説します。※電気回路は動画内参照
この動画を見る
豆電球に流れる電流を直列、並列、電池の数ごとに解説します。※電気回路は動画内参照
【高校化学】異性体【毎週土曜日16時更新!】
単元:
#化学#理科(高校生)
教材:
#中高教材#セミナー化学基礎・化学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の分子式(ア) ~ (オ)で表される化合物について、 下の各問いに答えよ。 (ア) C₃H₆ (イ) C₄H₈ (ウ) C₅H₁₂ (ェ) C₆H₁₄ (オ) C₇H₁₆ ( 1 )各化合物には,それぞれ何種類の構造異性体が存在するか。 ( 2 )シスートランス異性体が存在する化合物はどれか。 (ア) ~ (オ)の記号で記せ。 ( 3 )鏡像異性体が存在する化合物はどれか。(ア) ~ (オ)の記号で記せ。また、その鏡像異性体をもつものの構造式を記せ。
この動画を見る
次の分子式(ア) ~ (オ)で表される化合物について、 下の各問いに答えよ。 (ア) C₃H₆ (イ) C₄H₈ (ウ) C₅H₁₂ (ェ) C₆H₁₄ (オ) C₇H₁₆ ( 1 )各化合物には,それぞれ何種類の構造異性体が存在するか。 ( 2 )シスートランス異性体が存在する化合物はどれか。 (ア) ~ (オ)の記号で記せ。 ( 3 )鏡像異性体が存在する化合物はどれか。(ア) ~ (オ)の記号で記せ。また、その鏡像異性体をもつものの構造式を記せ。
【高校物理】水の浮力【毎週土曜日16時更新!】
単元:
#物理#理科(高校生)
教材:
#中高教材#セミナー物理基礎・物理
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
水の入っている容器に、天井から糸でつり下げた金属球を入れる。水の密度を1.0✕10³、金属球の体積を1.0✕10⁻⁵、質量を8.0✕10⁻²、重力加速度の大きさを9.8として、次の各問に答えよ。 (1) 金属球が受ける浮力の大きさはいくらか。 (2) 糸の張力の大きさはいくらか。
この動画を見る
水の入っている容器に、天井から糸でつり下げた金属球を入れる。水の密度を1.0✕10³、金属球の体積を1.0✕10⁻⁵、質量を8.0✕10⁻²、重力加速度の大きさを9.8として、次の各問に答えよ。 (1) 金属球が受ける浮力の大きさはいくらか。 (2) 糸の張力の大きさはいくらか。
【受験算数】平面図形:正方形と正五角形【成蹊中2021】
単元:
#算数(中学受験)#過去問解説(学校別)#平面図形#角度と面積#成蹊中学
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
右の図において、四角形ABCDは正方形、五角形 DEFCGは正五角形、三角形DFHは正三角形です。角ア、角イの大きさをそれぞれ求めなさい。
この動画を見る
右の図において、四角形ABCDは正方形、五角形 DEFCGは正五角形、三角形DFHは正三角形です。角ア、角イの大きさをそれぞれ求めなさい。
しまだじろうの出勤ドライブ(英語/韓国語)
単元:
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
しまだじろうの出勤ドライブ
この動画を見る
しまだじろうの出勤ドライブ
【数学】中高一貫校用問題集幾何:三平方の定理:平面図形 垂線の長さ
単元:
#数学(中学生)#中3数学#三平方の定理
教材:
#TK数学#TK数学問題集2(幾何編)#中高教材
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の2点A,Bを通る直線に原点O(0,0)から引いた垂線OHの長さを求めなさい。
(1)$A(2,0)$, $B(0,6)$
(2)$A(\dfrac{25}{3},0)$, $B(0,\dfrac{25}{4})$
この動画を見る
次の2点A,Bを通る直線に原点O(0,0)から引いた垂線OHの長さを求めなさい。
(1)$A(2,0)$, $B(0,6)$
(2)$A(\dfrac{25}{3},0)$, $B(0,\dfrac{25}{4})$
しまだじろうが結婚式でピアノを弾いてきた #結婚式余興 #結婚式
単元:
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
Warning: usort() expects parameter 1 to be array, bool given in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 269
Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/kaiketsudb/kaiketsu-db.net/public_html/wp-content/themes/lightning-child-sample/taxonomy-teacher.php on line 270
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
しまだじろうが結婚式でピアノを弾いてきた
この動画を見る
しまだじろうが結婚式でピアノを弾いてきた
【高校数学】線形計画法(円と直線パターン)の考え方【数学のコツ】
単元:
#数Ⅱ#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
$x^2+y^2≦1, y≧0$のとき、$-2x+y$の最大値、最小値を求めよ。
この動画を見る
$x^2+y^2≦1, y≧0$のとき、$-2x+y$の最大値、最小値を求めよ。