その他

3分の1は無限だって?

【保存版】数学の無限∞の考え方

2次方程式のすごい解法見つけた

連立方程式をあれで解こう

みんなはどうする?

【レベル別】コンパスなしで円を書く方法

やっぱり天才だったもえぴちゃん

みんなは何問分かった?

これできる?

単元:
#その他#その他#数学(高校生)
指導講師:
【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
これできる?
【問題文】これのどこが間違っているか?
(-48)÷6÷(-2)
=(-48)÷(-3)
=16
この動画を見る
これできる?
【問題文】これのどこが間違っているか?
(-48)÷6÷(-2)
=(-48)÷(-3)
=16
何問わかりますか?

みんなはどの計算しますか?

みんな何問できた?

【大学受験】数学がヤバイ大学ランキングTOP5

大学入試の「数学」を擬人化してみた(東大、京大、阪大、東工大編)

無理数の無理数乗が有理数

福田のおもしろ数学039〜中学生でも理解できる〜素数がむすうに存在する証明その2フェルマー数

福田のおもしろ数学038〜中学生でも理解できる〜素数がむすうに存在する証明その1

福田のおもしろ数学032〜100個連続合成数が並ぶところを見つけよう

単元:
#数A#整数の性質#その他#その他#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
連続整数の中で100個連続合成数が並ぶところを見つけよ
※合成数とは、素数以外の整数
この動画を見る
連続整数の中で100個連続合成数が並ぶところを見つけよ
※合成数とは、素数以外の整数
これホンマなん?

福田のおもしろ数学009〜あなたはネコを見つけられるか〜箱から箱へ移動するネコを見つける方法

単元:
#数A#場合の数と確率#確率#その他#その他#数学(高校生)
指導講師:
福田次郎
問題文全文(内容文):
あなたはネコを見つけられるか?
猫は毎晩となりの箱に移動する。
開けられる箱は毎朝ひとつだけ。
この動画を見る
あなたはネコを見つけられるか?
猫は毎晩となりの箱に移動する。
開けられる箱は毎朝ひとつだけ。
5次式の因数分解

どこかで出題されそう。整数問題の難問【数学 入試問題】

ハウスドルフ空間の基本性質

図は正確ではありません

単元:
#その他#その他#数学(高校生)
指導講師:
鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
底辺、高さがa,bで斜辺の長さが48cmの直角三角形のとき、面積が288cm²ならばa,bの長さのペアを求めよ
この動画を見る
底辺、高さがa,bで斜辺の長さが48cmの直角三角形のとき、面積が288cm²ならばa,bの長さのペアを求めよ
図は正確ではありません

【重大告知】数学の定期テスト対策で困っている生徒さんへ朗報

これなに?

これできる?

【数検準2級】高校数学:数学検定準2級2次:問7

単元:
#数学検定・数学甲子園・数学オリンピック等#その他#数学検定#数学検定準2級#その他#数学(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
問7. 次の問いに答えなさい。
(10) さきこさんとゆうたさんは、次のような数当てゲームをしています。
① さきこさんは、4桁の数を決めて紙に書く。ただし、どの位の数字も異なり、0は含まないものとする。
② ゆうたさんは、さきこさんが書いた4桁の数を予想して伝える。
③ さきこさんは、ゆうたさんが予想した4桁の数で、位と数字も当たっている数字の個数と、位は違うが数字が当たっている数字の
個数をヒントとして伝える。
④ ゆうたさんは、さきこさんのヒントをもとに、再び数を予想する。
ゆうたさんは6回めの予想で、さきこさんが書いた4桁の数を当てました。下の表は、ゆうたさんが5回めまでに予想した数を、それに対するさきこ
さんのヒントです。
このとき、さきこさんが書いた4桁の数を求めなさい。この問題は答えだけを書いてください。
この動画を見る
問7. 次の問いに答えなさい。
(10) さきこさんとゆうたさんは、次のような数当てゲームをしています。
① さきこさんは、4桁の数を決めて紙に書く。ただし、どの位の数字も異なり、0は含まないものとする。
② ゆうたさんは、さきこさんが書いた4桁の数を予想して伝える。
③ さきこさんは、ゆうたさんが予想した4桁の数で、位と数字も当たっている数字の個数と、位は違うが数字が当たっている数字の
個数をヒントとして伝える。
④ ゆうたさんは、さきこさんのヒントをもとに、再び数を予想する。
ゆうたさんは6回めの予想で、さきこさんが書いた4桁の数を当てました。下の表は、ゆうたさんが5回めまでに予想した数を、それに対するさきこ
さんのヒントです。
このとき、さきこさんが書いた4桁の数を求めなさい。この問題は答えだけを書いてください。
41万部のベストセラー「おみやげ算」
