物理
直流回路特講③「合成抵抗・合成容量」【高校物理】
直流回路特講①「抵抗回路とキルヒホッフの法則」【高校物理】
【物理編】勉強法を教えてくれ【質問への回答】
コンデンサと誘電体、応用編【高校物理】
コンデンサと誘電体【高校物理】
【質問への回答】定常波の波は必ずsinの形になりますか?
単元:
#物理#熱・波・音#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
下記質問の解説動画です
定常波の波は必ずsinの形になりますか?
この動画を見る
下記質問の解説動画です
定常波の波は必ずsinの形になりますか?
【高校物理】内部抵抗のイメージがこの動画だけで明確に!
単元:
#物理#電気#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】内部抵抗の解説動画です
起電力 20(V)
電流 5.0(A)
内部抵抗 1.0(Ω)とする
このときの端子電圧を求めよ
この動画を見る
【高校物理】内部抵抗の解説動画です
起電力 20(V)
電流 5.0(A)
内部抵抗 1.0(Ω)とする
このときの端子電圧を求めよ
【高校物理】コンデンサの基礎
【高校物理】電場と電位とは
反射波の問題でノートがこうなる人は全員来なさい
【物理】原子:光子と電子の違いと光電方程式
単元:
#物理#電気#理科(高校生)
指導講師:
理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
光子と電子の違いと光電方程式について
原子分野で使われる物理量、そして光電効果の概念の解説動画です!
この動画を見る
光子と電子の違いと光電方程式について
原子分野で使われる物理量、そして光電効果の概念の解説動画です!
【高校物理】原子分野の総まとめ【正直わかりにくい】
【物理】波動の要点を解説した【受験物理対策】
【高校物理】磁気の総まとめ_イメージ・論理編
【マイナス】の捉え方は【世界】を変える
単元:
#数Ⅱ#物理#図形と方程式#点と直線#円と方程式#力学#数学(高校生)#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
相対速度 円の方程式、直線の方程式まとめ動画です
この動画を見る
相対速度 円の方程式、直線の方程式まとめ動画です
【高校物理】万有引力・電気・仕事のまとめ【主に万有引力】
【高校物理】力のモーメント・重心のまとめ【わかりやすい】
【旧作】等速円運動のまとめ【公式の意味・解法・ニュアンス】
単元:
#物理#力学#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
等速円運動のまとめ動画です
-----------------
水平な板にあけた小さな穴に糸を通し、その一端に質量mの小物体Aを結んで板の上に置き、他端に質量MのおもりBをつるす。
糸と穴や板の間に摩擦はなく、重力加速度をgとする。
(1)
Aと板の間に摩擦はなく、図1のようにAは穴を中心とする半径rの等速円運動をしている。
その速さV₁を求めよ。
(2)
Aと板の間に摩擦があり、静止摩擦係数をとする。
板を止め、Aを静かに話すと、Aは穴に向かって動くものとする。
そこで、図2のように、穴を中心として板を水平面内で角速度でω回転させ、Aを板状に動くと、板に対してAは静止した。
Aと穴の距離をrとして、Aが制止するためのωの取り得る範囲を求めよ。
この動画を見る
等速円運動のまとめ動画です
-----------------
水平な板にあけた小さな穴に糸を通し、その一端に質量mの小物体Aを結んで板の上に置き、他端に質量MのおもりBをつるす。
糸と穴や板の間に摩擦はなく、重力加速度をgとする。
(1)
Aと板の間に摩擦はなく、図1のようにAは穴を中心とする半径rの等速円運動をしている。
その速さV₁を求めよ。
(2)
Aと板の間に摩擦があり、静止摩擦係数をとする。
板を止め、Aを静かに話すと、Aは穴に向かって動くものとする。
そこで、図2のように、穴を中心として板を水平面内で角速度でω回転させ、Aを板状に動くと、板に対してAは静止した。
Aと穴の距離をrとして、Aが制止するためのωの取り得る範囲を求めよ。
【物理基礎】等加速度運動・運動方程式・エネルギーのまとめ【高校物理】
【交流回路】インピーダンスの意味・求め方【高校物理】
【高校物理】自己誘導が18分で明確にわかる動画【臨時解説】
【高校物理】ドップラー効果を解説!
【物理】原子(物質波・水素・エネルギーなど)の解説
【物理】ライマン・バルマー・パッシェン系列
単元:
#物理#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【物理】ライマン・バルマー・パッシェン系列の解説動画です
バルマー系列の波長を長いほうから3つ求めよ。
ただし、バルマー系列をRとする。
この動画を見る
【物理】ライマン・バルマー・パッシェン系列の解説動画です
バルマー系列の波長を長いほうから3つ求めよ。
ただし、バルマー系列をRとする。
【高校物理】コンデンサと抵抗が混在する回路
単元:
#物理#理科(高校生)
指導講師:
カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校物理】コンデンサと抵抗が混在する回路の解説動画です
(1)電流が流れ始めた瞬間、この回路に流れる電流は?
(2)今、コンデンサにg(C)蓄えられたとする。
このとき、(この瞬間)回路に流れている電流は?(I>Oとする)
(3)十分時間が経過したときの電流を求めよ。
-----------------
(1)スイッチを閉してすぐの$I_{ 1 },I_{ 2 },I_{ 3 }$を求めよ
(2)スイッチを閉じて十分時間が経過した後の$I_{ 1 },I_{ 2 },I_{ 3 }$を求めよ
(3)(2)のときコンデンサに蓄えられた電気量は何cか。
-----------------
動画内の図で、抵抗①②③に流れる電流の大きさと向きを答えよ
この動画を見る
【高校物理】コンデンサと抵抗が混在する回路の解説動画です
(1)電流が流れ始めた瞬間、この回路に流れる電流は?
(2)今、コンデンサにg(C)蓄えられたとする。
このとき、(この瞬間)回路に流れている電流は?(I>Oとする)
(3)十分時間が経過したときの電流を求めよ。
-----------------
(1)スイッチを閉してすぐの$I_{ 1 },I_{ 2 },I_{ 3 }$を求めよ
(2)スイッチを閉じて十分時間が経過した後の$I_{ 1 },I_{ 2 },I_{ 3 }$を求めよ
(3)(2)のときコンデンサに蓄えられた電気量は何cか。
-----------------
動画内の図で、抵抗①②③に流れる電流の大きさと向きを答えよ