日本史
【社会】 歴史-66 韓国と中国
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
日露戦争の最中から、韓国は、日本による植民地化の動きにさらされていて、 1905年に、日本は韓国の外交権をうばい、①____ を置いた。
このような日本の侵略に反対する②____ 運動がおき、1909年には③____が暗殺される事件がおきた。
そして、1910年、韓国政府に条約を結ばせ植民地とし(④____)、⑤____を設置した。
また、日露戦争で南満州での勢力を確保した日本は、⑥____を設立し経済的な利権の拡大に力を注いだが、そのため、アメリカと対立するようになっていった。
中国では、清をたおして民族の独立と近代国家の建設をめざす革命運動がおこり、その中心となったのが⑦____を唱えた⑧____だった。
⑨____年、革命運動は全国に広がり、多くの省が清からの独立を宣言し翌年、が臨時大総統となり、南京を首都とする⑩____ が建国された。これを⑪____革命という。
この動画を見る
日露戦争の最中から、韓国は、日本による植民地化の動きにさらされていて、 1905年に、日本は韓国の外交権をうばい、①____ を置いた。
このような日本の侵略に反対する②____ 運動がおき、1909年には③____が暗殺される事件がおきた。
そして、1910年、韓国政府に条約を結ばせ植民地とし(④____)、⑤____を設置した。
また、日露戦争で南満州での勢力を確保した日本は、⑥____を設立し経済的な利権の拡大に力を注いだが、そのため、アメリカと対立するようになっていった。
中国では、清をたおして民族の独立と近代国家の建設をめざす革命運動がおこり、その中心となったのが⑦____を唱えた⑧____だった。
⑨____年、革命運動は全国に広がり、多くの省が清からの独立を宣言し翌年、が臨時大総統となり、南京を首都とする⑩____ が建国された。これを⑪____革命という。
【社会】 歴史-65 日露戦争
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
清では、列強の中国分割に反発して、外国の勢力を排除しようとする運動がさかんになった。
その中心だった①____は、1900年、北京にある各国の公使館を包囲したが、日本軍を含む連合軍に鎮圧された(①‗‗‗‗‗‗事件)。
その後、ロシアとの対立を強めていった日本は、利害の一致したイギリスと1902年に②____を結び、ロシアに対抗した。
そして、③____年に④____戦争が始まったのだが、両国とも戦争の継続が困難になったため、アメリカの仲介により⑤____ が結ばれた。
しかし、この条約は、賠償金が得られないなど、日本の得た権益 が少なかったため、国民が政府を攻撃し、東京では、暴動をともなう民衆の運動にまで発展した(⑥________事件)。
また、歌人の⑦____は、ロシアと戦争するべきという⑧____論に疑問を投げかけ、のちに『君子にたまふことなかれ』という詩を発表した。
この動画を見る
清では、列強の中国分割に反発して、外国の勢力を排除しようとする運動がさかんになった。
その中心だった①____は、1900年、北京にある各国の公使館を包囲したが、日本軍を含む連合軍に鎮圧された(①‗‗‗‗‗‗事件)。
その後、ロシアとの対立を強めていった日本は、利害の一致したイギリスと1902年に②____を結び、ロシアに対抗した。
そして、③____年に④____戦争が始まったのだが、両国とも戦争の継続が困難になったため、アメリカの仲介により⑤____ が結ばれた。
しかし、この条約は、賠償金が得られないなど、日本の得た権益 が少なかったため、国民が政府を攻撃し、東京では、暴動をともなう民衆の運動にまで発展した(⑥________事件)。
また、歌人の⑦____は、ロシアと戦争するべきという⑧____論に疑問を投げかけ、のちに『君子にたまふことなかれ』という詩を発表した。
【社会】 歴史-64 日清戦争
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
朝鮮では、日清両国の対立の中で政治や経済が混乱したため、①____ 年、東学を信仰する人々が中心となり、排日を要求して蜂起した(②____戦争)。
そして、8月に③____戦争が始まり、日本は勝利し1895年に④____条約が結ばれた。
この条約により⑤____の独立を認め、⑥____ 半島などを日本にゆずり、多額の賠償金を支払うことなどが決められた。
その後、清の弱体化を見て、列強は競って清に進出し、それぞれの勢力 範囲をつくっていった(⑦____ )。
なかでも満州への進出をねらうロシアは、 ドイツ、フランスとともに⑥‗‗‗‗‗‗を清に返還するよう勧告してきた(⑧____)。
日本はこれを受け入れたが同時にロシアへの反感が高まっていった。
政府も軍備強化に力を入れるとともに、政治の安定をめざした。そこで、議会を円滑に 運営しようと考えた伊藤博文は、1900年、⑨____ 会を結成した。
この動画を見る
朝鮮では、日清両国の対立の中で政治や経済が混乱したため、①____ 年、東学を信仰する人々が中心となり、排日を要求して蜂起した(②____戦争)。
そして、8月に③____戦争が始まり、日本は勝利し1895年に④____条約が結ばれた。
この条約により⑤____の独立を認め、⑥____ 半島などを日本にゆずり、多額の賠償金を支払うことなどが決められた。
その後、清の弱体化を見て、列強は競って清に進出し、それぞれの勢力 範囲をつくっていった(⑦____ )。
なかでも満州への進出をねらうロシアは、 ドイツ、フランスとともに⑥‗‗‗‗‗‗を清に返還するよう勧告してきた(⑧____)。
日本はこれを受け入れたが同時にロシアへの反感が高まっていった。
政府も軍備強化に力を入れるとともに、政治の安定をめざした。そこで、議会を円滑に 運営しようと考えた伊藤博文は、1900年、⑨____ 会を結成した。
【社会】 歴史-63 条約改正の動き
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
19世紀後半、欧米諸国では、資本主義が発達し経済力を強めていった。
これらの国々は①____と呼ばれ、その経済力と軍事力によって、アジアやアフリカを植民地にしていった(②____ 主義)。
外務卿(大臣)の③____は、鹿鳴館で舞踏会を開くなどの④____をとり、不平等条約の改正をめざしたが失敗。
その後、1886年にイギリス船の⑤____事件が起き、条約改正の世論が高まった。
そして、日清戦争直前の1894年、⑥____が領事裁判権を撤廃した⑦________条約をイギリスと結ぶことに成功した。
そして、日清戦争後、アメリカ、ロシア、フランスなども条約改正に応じていった。
また、1911年、⑧____ がアメリカとの交渉をおこない、⑨____権が完全に認められた。
この動画を見る
19世紀後半、欧米諸国では、資本主義が発達し経済力を強めていった。
これらの国々は①____と呼ばれ、その経済力と軍事力によって、アジアやアフリカを植民地にしていった(②____ 主義)。
外務卿(大臣)の③____は、鹿鳴館で舞踏会を開くなどの④____をとり、不平等条約の改正をめざしたが失敗。
その後、1886年にイギリス船の⑤____事件が起き、条約改正の世論が高まった。
そして、日清戦争直前の1894年、⑥____が領事裁判権を撤廃した⑦________条約をイギリスと結ぶことに成功した。
そして、日清戦争後、アメリカ、ロシア、フランスなども条約改正に応じていった。
また、1911年、⑧____ がアメリカとの交渉をおこない、⑨____権が完全に認められた。
【社会】 歴史-62 明治時代⑦ ・ 憲法編
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
自由民権運動は、政府の弾圧や民権派が関係した激化事件が起こったため停滞していった。
一方政府は、憲法を制定するため①____自らヨーロッパに留学して、②____権の強いドイツ(プロイセン)などで学んだ。
帰国後、1885年に③____制度ができると、初代の④________に就任した。
そして、____年__月__日、天皇が国民に与えるという形で⑥______が発布された。
この憲法では、主権が⑦____にあるとされ、⑧____院と⑨____院からなる⑩____の召集や条約の締結などが⑦‗‗‗‗‗‗の権限として明記された。
一方、国民にも様々な権利が認められたが、選挙権が与えられたのは⑪直接国税____円以上収める満__歳以上の____だけだった。
また、憲法発布の翌年には⑫____が出され、忠君愛国の道徳が示され、、教育の柱とされた。
この動画を見る
自由民権運動は、政府の弾圧や民権派が関係した激化事件が起こったため停滞していった。
一方政府は、憲法を制定するため①____自らヨーロッパに留学して、②____権の強いドイツ(プロイセン)などで学んだ。
帰国後、1885年に③____制度ができると、初代の④________に就任した。
そして、____年__月__日、天皇が国民に与えるという形で⑥______が発布された。
この憲法では、主権が⑦____にあるとされ、⑧____院と⑨____院からなる⑩____の召集や条約の締結などが⑦‗‗‗‗‗‗の権限として明記された。
一方、国民にも様々な権利が認められたが、選挙権が与えられたのは⑪直接国税____円以上収める満__歳以上の____だけだった。
また、憲法発布の翌年には⑫____が出され、忠君愛国の道徳が示され、、教育の柱とされた。
【社会】 歴史-61 明治時代⑥ ・ 運動編
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
明治六年の政変ののち政府の中心となった①____は②____省を設置して、政策をおし進めた。
しかし、これを批判した板垣退助は、国民が政治に参加できる道を開くべきだと主張して1874年、③____を提出し、国会の開設を求め、のちに④____社を結成し運動を進めた。
また、1877年、西郷隆盛を中心とした鹿児島の士族が⑤____戦争を起こし、こののち、国民が政治に参加する権利の確立をめざす⑥____運動が広まった。
1880年には、全国の代表者が集まり⑦____を結成し国会の開設を求めた。
政府がたおれることを心配した⑧____などは、民権派との結びつきが強い⑨____ を政府から追い出し、そして10年後に国会を開くことを約束した。
その後、⑥‗‗‗‗‗‗‗‗運動は政党の結成へと進み、板垣退助をを党首とする⑩____党や⑨‗‗‗‗‗‗‗‗を党首とする⑪____が結成された。
この動画を見る
明治六年の政変ののち政府の中心となった①____は②____省を設置して、政策をおし進めた。
しかし、これを批判した板垣退助は、国民が政治に参加できる道を開くべきだと主張して1874年、③____を提出し、国会の開設を求め、のちに④____社を結成し運動を進めた。
また、1877年、西郷隆盛を中心とした鹿児島の士族が⑤____戦争を起こし、こののち、国民が政治に参加する権利の確立をめざす⑥____運動が広まった。
1880年には、全国の代表者が集まり⑦____を結成し国会の開設を求めた。
政府がたおれることを心配した⑧____などは、民権派との結びつきが強い⑨____ を政府から追い出し、そして10年後に国会を開くことを約束した。
その後、⑥‗‗‗‗‗‗‗‗運動は政党の結成へと進み、板垣退助をを党首とする⑩____党や⑨‗‗‗‗‗‗‗‗を党首とする⑪____が結成された。
【社会】 歴史-60 明治時代⑤ ・ 国際関係編
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
1871年、清と対等な立場で条約(①______)を結んだ。
しかし、1872年に琉球藩を置き、日本領土であるとしたが、清がこれを認めなかったので、その後台湾に出兵し、清から賠償金を得て、さらに琉球の人々の反対を押さえつけて、②____を設置した(③______)。
政府内には武力で、朝鮮国をかいこうしようとする④____論が高まっていたが、政府内での意見が分かれてしまい、使節の派遣を主張していた⑤____や⑥____などは政府を去った(⑦____)。
その後、1875年の⑧____事件をきっかけに、朝鮮との間に、清の宗主権を否定し、独立国と認める条約(⑨____)を結び開国させた。
また、1875年にロシアと⑩____________ 条約を結び、ロシアに⑪____ 領有を認め、 ⑫____のすべてを日本領にした。
この動画を見る
1871年、清と対等な立場で条約(①______)を結んだ。
しかし、1872年に琉球藩を置き、日本領土であるとしたが、清がこれを認めなかったので、その後台湾に出兵し、清から賠償金を得て、さらに琉球の人々の反対を押さえつけて、②____を設置した(③______)。
政府内には武力で、朝鮮国をかいこうしようとする④____論が高まっていたが、政府内での意見が分かれてしまい、使節の派遣を主張していた⑤____や⑥____などは政府を去った(⑦____)。
その後、1875年の⑧____事件をきっかけに、朝鮮との間に、清の宗主権を否定し、独立国と認める条約(⑨____)を結び開国させた。
また、1875年にロシアと⑩____________ 条約を結び、ロシアに⑪____ 領有を認め、 ⑫____のすべてを日本領にした。
【社会】 歴史-59 明治時代④ ・ 使節団編
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
廃藩置県の直後右大臣の①____を全権大使とする②____使節団を欧米に派遣した。
目的は③__________だった。
それ自体は失敗に終わったが、この経験が政府の政策に反映されていった。
政府は、近代的な産業を育てることで「富国」を実現するため、④____を進めた。
1872年には、新橋・横浜間に⑤____が開通し、その後も重要な港と大都市を結ぶ⑤‗‗‗‗‗‗が開通した。
また、日本の輸出を支える生糸の増産や品質の向上をはかるため、群馬県の富岡製糸場などの⑥________をつくった。
1869年、蝦夷地を⑦____と改め、⑧____ という役所を置いて、 農地の開墾や資源の開発を進めた。
その中心となったのは、各地から 移住してきた農業兼業の兵士である⑨____ だった。
この動画を見る
廃藩置県の直後右大臣の①____を全権大使とする②____使節団を欧米に派遣した。
目的は③__________だった。
それ自体は失敗に終わったが、この経験が政府の政策に反映されていった。
政府は、近代的な産業を育てることで「富国」を実現するため、④____を進めた。
1872年には、新橋・横浜間に⑤____が開通し、その後も重要な港と大都市を結ぶ⑤‗‗‗‗‗‗が開通した。
また、日本の輸出を支える生糸の増産や品質の向上をはかるため、群馬県の富岡製糸場などの⑥________をつくった。
1869年、蝦夷地を⑦____と改め、⑧____ という役所を置いて、 農地の開墾や資源の開発を進めた。
その中心となったのは、各地から 移住してきた農業兼業の兵士である⑨____ だった。
【社会】 歴史-58 明治時代③ ・ 生活の変化編
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
近代化をめざす政策によって、欧米の生活様式が取り入れられていった。
町には①____ 造りの洋風建築が建て並び、道路には人力車や車が 走り、ランプやガス灯がつけられた。
このような生活や社会の大きな変化②____をという。
また、暦も③____暦から④____暦に改められ、1日を⑤____時間、1週間を⑥____日とすることになった。
②‗‗‗‗‗‗の中で欧米の近代思想も次々に紹介されていった。
なかでも、 人間の平等と民主主義をわかりやすい表現で説いた⑦____ の『学問のすすめ』は多くの人々に影響をあたえた。
また、⑧____はルソーが著した『⑨____』を翻訳して、民主主義思想を広めていき、これらの思想が、やがて⑩________運動につながっていく。
また、信仰の自由が認められたが1868年に出された⑪____令をきっかけに、仏教を排除する運動がおこった。
この動画を見る
近代化をめざす政策によって、欧米の生活様式が取り入れられていった。
町には①____ 造りの洋風建築が建て並び、道路には人力車や車が 走り、ランプやガス灯がつけられた。
このような生活や社会の大きな変化②____をという。
また、暦も③____暦から④____暦に改められ、1日を⑤____時間、1週間を⑥____日とすることになった。
②‗‗‗‗‗‗の中で欧米の近代思想も次々に紹介されていった。
なかでも、 人間の平等と民主主義をわかりやすい表現で説いた⑦____ の『学問のすすめ』は多くの人々に影響をあたえた。
また、⑧____はルソーが著した『⑨____』を翻訳して、民主主義思想を広めていき、これらの思想が、やがて⑩________運動につながっていく。
また、信仰の自由が認められたが1868年に出された⑪____令をきっかけに、仏教を排除する運動がおこった。
【社会】 歴史-57 明治時代② ・ 三大改革編
単元:
#社会(高校生)#日本史#近代・現代
指導講師:
とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
政府は、経済を発展させて国力をつけ、軍隊を強くすることを目指した(①____)。
$\boxed{1}$
1872年に②____を公布し、小学校から大学までの学校制度を定めた。
特に初等教育が重要視され、③__歳以上の___すべてに小学校で教育を受けさせることにしたため、全国各地で小学校がつくられた。
$\boxed{2}$
1873年に④____令がだされ、⑤満__歳になった__は、土俗・平民にかかわらず兵役の義務を負うことになった。
$\boxed{3}$
近代的な土地所有制度の確率と安定した租税を得るため、1873年から⑥____を実施し、土地の所有者と地価を定め⑦____を発行した。
また、税率は地価の⑧____%としm現金で納めさせたが、各地で一揆がおきたため、1877年に⑨____%に引き下げた。
この動画を見る
政府は、経済を発展させて国力をつけ、軍隊を強くすることを目指した(①____)。
$\boxed{1}$
1872年に②____を公布し、小学校から大学までの学校制度を定めた。
特に初等教育が重要視され、③__歳以上の___すべてに小学校で教育を受けさせることにしたため、全国各地で小学校がつくられた。
$\boxed{2}$
1873年に④____令がだされ、⑤満__歳になった__は、土俗・平民にかかわらず兵役の義務を負うことになった。
$\boxed{3}$
近代的な土地所有制度の確率と安定した租税を得るため、1873年から⑥____を実施し、土地の所有者と地価を定め⑦____を発行した。
また、税率は地価の⑧____%としm現金で納めさせたが、各地で一揆がおきたため、1877年に⑨____%に引き下げた。