2023高校入試解説24問目 二乗の和で表せ③ 昭和学院秀英(改) - 質問解決D.B.(データベース)

2023高校入試解説24問目  二乗の和で表せ③ 昭和学院秀英(改)

問題文全文(内容文):
7225は4つの自然数で2乗の和で表せる。
例を1つあげよ。

2023昭和学院秀英高等学校
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
7225は4つの自然数で2乗の和で表せる。
例を1つあげよ。

2023昭和学院秀英高等学校
投稿日:2023.01.26

<関連動画>

京都大 整数問題 超基本 Mathematics Japanese university entrance exam Kyoto University

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
'01京都大学過去問題
n整数
n9n3が9の倍数であることを示せ
この動画を見る 

福田の1.5倍速演習〜合格する重要問題016〜京都大学2016年度理系数学第2問〜素数の性質

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#数学的帰納法#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
素数p,qを用いて
pq+qp
と表される素数を全て求めよ。

2016京都大学理系過去問
この動画を見る 

福田のおもしろ数学010〜10秒で解けるキミは天才〜階乗の和の1の位

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 !十 2 !十 3 !十・・・十 2023 !十 2024 !の 1 の位を求めよ。
この動画を見る 

大阪公立大 整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#大阪公立大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2023大阪公立大学過去問題
n自然数
an=52n112n+1
bn=an+1an
示せ
bnは整数
anは整数
anは奇数
この動画を見る 

【糸口を探せ!】整数:同志社国際高等学校~全国入試問題解法

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)
指導講師: 高校入試から見た数学の世界「全部入試問題」by しろたん
問題文全文(内容文):
24nn+27がともに整数になるような最小の自然数nの値を求めよ.

同志社国際高校過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image