【数Ⅰ】2次関数:平行移動 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅰ】2次関数:平行移動

問題文全文(内容文):
2次関数 y = ax² + bx + c のグラフを、x軸 方向に3、y軸方向に-2だけ平行移動した 放物線は、点(5,13)を通り、頂点の座標が (2,-5)である。 このとき、定数a、b、cの値を求めよ。
チャプター:

0:00 オープニング
0:24 問題の分析と解き方の方針
1:42 平行移動前の座標
2:40 関数式を組み立てる
4:00 まとめ

単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
2次関数 y = ax² + bx + c のグラフを、x軸 方向に3、y軸方向に-2だけ平行移動した 放物線は、点(5,13)を通り、頂点の座標が (2,-5)である。 このとき、定数a、b、cの値を求めよ。
投稿日:2021.10.16

<関連動画>

因数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$
\begin{eqnarray}
因数分解(整数係数)\\
x^4-2x^2-20x-24

\end{eqnarray}
$
この動画を見る 

【数Ⅰ】2次関数:2変数関数の最大最小

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
x≧0,y≧0,x+y=4のとき、次の問いに答えよう。
(1)xのとりうる値の範囲を求めよう。
(2)x²+y²の最小値と、最小値をとるx,yの値を求めよう。
(3)x²+y²の最大値と、最大値をとるx,yの値を求めよう。
この動画を見る 

【マコちゃんねるがていねいに解説】2次関数 4S数学問題集数Ⅰ 141 二次関数の対称移動(1)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
教材: #4S数学#4S数学Ⅰ+AのB問題解説(新課程2022年以降)#2次関数
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の直線、放物線を、x軸、y軸、原点に関して、それぞれ対称移動して得られる直線、放物線の方程式を求めよ。
(1)y=-x+1
(2)y=2x²+x
(3)y=-x²-x-6
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生059〜対称式と領域(1)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#2次関数#2次方程式と2次不等式#図形と方程式#軌跡と領域#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
数学\textrm{II} 対称式と領域(1)\\
実数x,\ yがx^2+y^2 \leqq 1を\\
満たしながら動くとき、\\
次の点の存在範囲を図示せよ。\\
(1)P(x+y,\ x-y)  (2)Q(x+y,\ xy)
\end{eqnarray}
この動画を見る 

何問できた?

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#式の計算(整式・展開・因数分解)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
展開の問題
①$(x+2)(x+3)$

②$(3x+5)(3x-2)$

③$(x-2)^2$

④$\require{physics} \qty( 3x+\frac{1}{5} ) \require{physics} \qty( 3x-\frac{1}{5} )$

⑤$(t+3)^2$
この動画を見る 
PAGE TOP