00京都府採用試験(数学:3番相加相乗平均) - 質問解決D.B.(データベース)

00京都府採用試験(数学:3番相加相乗平均)

問題文全文(内容文):
3⃣3つの正の数の相加平均と相乗平均の関係を記述し、それを証明せよ。
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
3⃣3つの正の数の相加平均と相乗平均の関係を記述し、それを証明せよ。
投稿日:2020.07.07

<関連動画>

2020年問題 数2Bまでの知識で解けます

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$(45+\sqrt{ 2020 })^{2020}$の整数部分の下2ケタを求めよ
この動画を見る 

変わった不等式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#恒等式・等式・不等式の証明#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
実数解を求めよ
$log_5\sqrt{ x^2-4x+29 }+\sqrt{ x^2-4x+8 } \leqq 3$
この動画を見る 

17京都府教員採用試験(数学:共通4番 組合せ)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
4⃣ $n \geqq 2 $,$1 \leqq r \leqq n-1 $
(1)${}_nC_r= {}_{n-1}C_{r-1}+{}_{n-1}C_r$
(2)$\displaystyle \sum_{k=r}^n {}_kC_r={}_{n+1}C_{r+1}$
この動画を見る 

兵庫県立大 整数問題 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#恒等式・等式・不等式の証明#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#兵庫県立大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
正整数$a$と正の奇数
$p,q$が$2^a+p^2=q^4$を満たしている。

(1)
$q^2-p=2$を証明せよ。

(2)
$q$を全て求めよ。


出典:兵庫県立大学 過去問
この動画を見る 

特殊なBBB部分分数分解

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#整式の除法・分数式・二項定理#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.
$\dfrac{1^2}{1・3}+\dfrac{2^2}{3・5}+\dfrac{3^2}{5・7}+・・・・+\dfrac{50^2}{99・101}$
この動画を見る 
PAGE TOP