ただの対数方程式 - 質問解決D.B.(データベース)

ただの対数方程式

問題文全文(内容文):
これを解け.
log2x+log3x=1
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け.
log2x+log3x=1
投稿日:2022.03.28

<関連動画>

岡山県立大 複素数 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#複素数平面#複素数#複素数平面#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#数C#岡山県立大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
岡山県立大学過去問題
ω=1+3i2  n自然数
(1)ω2005の値
(2)ωn+1+(ω+1)2n1=0示せ
(3)整式xn+1+(x+1)2n1は、x2+x+1で割り切れる。示せ。
この動画を見る 

京都大 4次方程式 整数問題 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#複素数と方程式#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
整数係数の4次方程式
x4+ax3+bx2+cx+1=0
重複も込めた4つの解は、整数2つ虚数2つである。
a,b,cの値を求めよ

出典:2002年京都大学 過去問
この動画を見る 

【高校数学】 数Ⅱ-45 剰余の定理と因数定理④・組立除法編

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎組立除法を用いて、次の計算をして、商と余りを求めよう。

(x33x2+4x4)÷(x1)

(x310x+2)÷(x+2)

(2x3+5x2+x+3)÷(2x1)
この動画を見る 

綺麗な三次方程式

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#複素数と方程式#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
(x3)3+(x2)3+(x1)3=x3
これを解け.
この動画を見る 

整式の剰余

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#複素数と方程式#整式の除法・分数式・二項定理#剰余の定理・因数定理・組み立て除法と高次方程式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x2024+ax6+bx4+cx+2 
x4+x2+1で割り切れるような整数a,b,cを求めよ

この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image