【数Ⅰ】2次関数:放物線とx軸との交点の位置 その1 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅰ】2次関数:放物線とx軸との交点の位置 その1

問題文全文(内容文):
【高校数学 数学Ⅰ 二次関数】
$y=x^2+mx+2$が次の条件を満たすように、定数mの値の範囲を定めよ。
(1)このグラフとx軸の正の部分が異なる2点で交わる。
チャプター:

0:00 オープニング
0:12 問題の紹介
2:20 様子を描く
5:33 こうなる条件を考える
6:14 ①軸の条件
7:55 ②判別式の条件

単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
【高校数学 数学Ⅰ 二次関数】
$y=x^2+mx+2$が次の条件を満たすように、定数mの値の範囲を定めよ。
(1)このグラフとx軸の正の部分が異なる2点で交わる。
投稿日:2021.03.04

<関連動画>

秋田大(医)2020記数法の変換

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
①$\dfrac{n}{m}_{(10)}=0.\dot{0}11\dot{0}_{(3)}$
$m,n$は自然数であり,既約分数とする.
②$\dfrac{3^{2020}}{7}_{(10)}$の小数部分を3進法の小数で表せ.

2020秋田大(医)過去問
この動画を見る 

【高校数学】  数Ⅰ-66  2次不等式⑤

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①2次不等式$x^2+2ax+a+6\gt0$の解がすべての実数であるとき、aの値の範囲は?

②すべての実数xについて、不等式$ax^2+3ax+a-1 \leqq 0$が成り立つように、aの値の範囲を求めよう。
この動画を見る 

【高校数学】  数Ⅰ-48  2次関数の最大・最小⑦

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
①$2x+y=1$のとき、$x^2+y^2$の最小値を求めよう。
②$x+2y=0$のとき、$xy$の最大値を求めよう。
この動画を見る 

【わかりやすく】集合の要素の個数の最大・最小(数学A/場合の数)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
100人の生徒に数学と英語の試験を行った。
数学の合格者は70人、英語の合格者は85人であった。
次のような人は何人以上何人以下か。
(1)
数学と英語の両方に合格した生徒

(2)
数学と英語の両方が不合格だった生徒
この動画を見る 

根号を外すだけの問題

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$\sqrt{55×56×57+1}$
根号を外せ.
この動画を見る 
PAGE TOP