2022藤田医科大 等差数列の超基本問題 - 質問解決D.B.(データベース)

2022藤田医科大 等差数列の超基本問題

問題文全文(内容文):
公差が0でない整数の等差数列anがある
anはn=7で
最大値119 anを求めよ。

藤田医学科大学
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#藤田医科大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
公差が0でない整数の等差数列anがある
anはn=7で
最大値119 anを求めよ。

藤田医学科大学
投稿日:2022.02.01

<関連動画>

福田の一夜漬け数学〜確率漸化式(3)〜東京大学の問題に挑戦(受験編)

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#東京大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 片面を白色に、もう片面を黒色に塗った正方形の板が3枚ある。
この3枚の板を机の上に並べ、次の操作を繰り返し行う。
サイコロをふり、1か2の目が出たら左端の板を裏返し、3か4が出たら中央の
板を裏返し、5か6が出たら右端の板を裏返す。
(1)「白白白」から始めて、3回の操作の結果「黒白白」となる確率を求めよ。
(2)「白白白」から始めて、n回の操作の結果「黒白白」または「白黒白」または
「白白黒」となる確率をpnとする。p2k+1を求めよ。(kは自然数とする)
この動画を見る 

【数学】数学的に全人類ハゲなんじゃね?~定義の大切さ~

アイキャッチ画像
単元: #数列#数学的帰納法#数学(高校生)#数B
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
数学的帰納法についての説明動画です
この動画を見る 

三重大 逆 漸化式 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#三重大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
an=15{(5+52)n(552)n}

(1)
an+2an+1,anを用いて表せ

(2)
Sn+1anの1次式で表せ

出典:1996年三重大学 過去問
この動画を見る 

大学入試問題#69 高知大学(2012) 数列

アイキャッチ画像
単元: #大学入試過去問(数学)#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#高知大学#数B
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
各自然数nに対して
an>0
Sn=12an2+12an1をみたす一般項anを求めよ。

出典:2012年高知大学 入試問題
この動画を見る 

滋賀医科大 複雑な問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#滋賀医科大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
n!=2anm(n2,m奇数)

(1)
(2n)!2nn!は奇数 示せ


(2)
a2nannで表せ


(3)
n=2kのときのan
nを用いて表せ


(4)
an<nを表せ


(5)
n!nは無理数 示せ

出典:滋賀医科大学 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image