整数問題 - 質問解決D.B.(データベース)

整数問題

問題文全文(内容文):
n6+3n37=m4(m,n)
単元: #整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
n6+3n37=m4(m,n)
投稿日:2023.10.02

<関連動画>

【数A】高2生必見!!2020年度 第2回 K塾高2模試 大問4_整数の性質

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#全統模試(河合塾)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
(1)x,zは0以上の整数とする。
(i)z=0,1,2,3,4,5,6,7,8,9,10について、2zを7で割ったときの余りを順に書き 並べよ。ただし、20=1とする。
(ii)x,zは等式7x=2z+3・・・① を満たしている。0z10のとき、等式①を満たすx,zの組(x,z)をすべて求めよ。
(2)0以上の整数x,y,zが、等式 (4x+3y)(xy)=2z・・・② を満たしている。
(i)xが奇数、yが偶数、z=5のとき、等式②を満たすx,yの組(x,y)をすべて求めよ。
(ii)xが奇数、yが偶数、0z20のとき、等式②を満たすx,y,zの組(x,y,z)の個数 を求めよ。
(iii)z=100で、xとyは偶奇を問わないとき、等式②を満たすx,yの組(x,y)の個数 を求めよ。
この動画を見る 

ちょっとした方程式 x^e=e^x

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを解け(x>0)
xe=ex
この動画を見る 

慶應義塾大 方程式

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
x2x+1=0の解をαとし,x2+x1=0の解をβとする.

(1)αβを解にもつ4次方程式を1つ求めよ.
(2)(1)で求めた4次方程式の4つの解の平方の和を求めよ.

1996慶應(環境情報)過去問
この動画を見る 

方程式

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(x+1)2+(x+3)2+(x+5)2++(x+49)2x2+(x+2)2+(x+4)2++(x+48)2=1
この動画を見る 

【短時間でマスター!!】ユークリッドの互除法を解説!〔現役塾講師解説、数学〕

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#ユークリッド互除法と不定方程式・N進法#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
数学1A
最大公約数
ユークリッドの互除法
221,91の最大公約数を互除法を用いて求めよ。
418,247の最大公約数を互除法を用いて求めよ。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image