【数Ⅱ】【微分法と積分法】極値の場合分け ※問題文は概要欄 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅱ】【微分法と積分法】極値の場合分け ※問題文は概要欄

問題文全文(内容文):
aは定数とする。次の各場合に、関数y=x(x-a)²の極値を調べよ。
(1)a<0
(2)a=0
(3)a>0
チャプター:

0:00 オープニング
0:03 問題概要、場合分けの前にできること
1:09 展開、微分
2:08 極値を取る“可能性がある”
3:33 解説開始

単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
aは定数とする。次の各場合に、関数y=x(x-a)²の極値を調べよ。
(1)a<0
(2)a=0
(3)a>0
投稿日:2025.02.23

<関連動画>

【数Ⅱ】微分法と積分法:f(x)の式の中に積分が入る関数を求めます!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
次の等式を満たすf(x)を求めよ。 
f(x)=x+03f(t)dt
この動画を見る 

1963の1963乗を10で割った余りは? 2024中央大附属

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
19631963を10で割った余りを求めよ
2024中央大学附属高等学校
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校2年生065〜三角関数(4)三角不等式の基礎

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#式と証明#三角関数#恒等式・等式・不等式の証明#三角関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学II 三角関数(4) 三角不等式の基礎
(1)sinθ>12 (2)cosθ32 (3)tanθ>1
の解を(ア)0θ<2π (イ)πθ<π
(ウ)一般解 としてそれぞれ求めよ。
この動画を見る 

お茶の水女子大 101の100乗の下8桁を求めよ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
101100の下8桁を求めよ.

(類)お茶の水女子過去問
この動画を見る 

微分の定義!慶應義塾大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2023慶応義塾大学過去問題
f(x)=x4とする
f(x)のx=aにおける微分係数を定義に従って求めなさい
計算過程も記述しなさい
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image