名古屋大 微分積分 - 質問解決D.B.(データベース)

名古屋大 微分積分

問題文全文(内容文):
f(x)=a(a31)x2a2x4 (a>0)

(1)
f(x)のグラフの概形は?

(2)
f(x)x軸とで囲まれる面積をS(a),limaS(a)

出典:1974年名古屋大学 過去問
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
f(x)=a(a31)x2a2x4 (a>0)

(1)
f(x)のグラフの概形は?

(2)
f(x)x軸とで囲まれる面積をS(a),limaS(a)

出典:1974年名古屋大学 過去問
投稿日:2019.06.16

<関連動画>

【数学Ⅱ/三角関数】三角方程式①

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#三角関数#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
0θ<2πのとき、次の方程式を解け。

(1)
sin(θπ4)=32


(2)
cos(θ+π3)=12
この動画を見る 

【数Ⅱ】図形と方程式:横浜国立大2019年(理系)第4問の解説

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#軌跡と領域#学校別大学入試過去問解説(数学)#横浜国立大学#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
横浜国立大(理系)
2019年度(前期)第4問

Oを原点とするxy平面上に2点A(2,0)、B(0,2)がある。2点P、Qは以下の条件を満たしながら動く。
・Pは線分OA上にある。
・Qは線分OB上にある。
・△OPQの面積は1である。
点Pの座標を(t,0)とする。
(1)tの取りうる値の範囲を求めよ。
(2)tが(1)で求めた範囲を動くとき、線分PQが通過する領域をxy平面上に図示せよ。
この動画を見る 

愛媛 香川 大分 整式の剰余 整数 漸化式 高校数学 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#複素数と方程式#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#整式の除法・分数式・二項定理#複素数#数列#漸化式#学校別大学入試過去問解説(数学)#大分大学#数学(高校生)#愛媛大学#香川大学#数B
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
愛媛大学過去問題
x2009x2+1で割った時の余りを求めよ。

香川大学
6n515n4+10n3nは30の倍数であることを示せ。

大分大学
a1=2,an+1=4ansnのときの一般項を求めよ。
sn=k=1nakである。
この動画を見る 

指数の計算 log使わずに解ける

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#指数関数と対数関数#指数関数#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
2x=3yのとき
4xy=?
この動画を見る 

気を付けないと間違える計算問題

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#平均変化率・極限・導関数#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
a>1である.
1a2a11a+2a1
これを解け.
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image