福田の入試問題解説〜北海道大学2022年文系第4問〜復元抽出と非復元抽出の確率 - 質問解決D.B.(データベース)

福田の入試問題解説〜北海道大学2022年文系第4問〜復元抽出と非復元抽出の確率

問題文全文(内容文):
箱の中に1文字ずつ書かれたカードが10枚ある。そのうち5枚にはA、
3枚にはB、2枚にはCと書かれている。箱から1枚ずつ、3回カードを
取り出す試行を考える。
(1)カードを取り出すごとに箱に戻す場合、1回目と3回目に取り出したカード
の文字が一致する確率を求めよ。
(2)取り出したカードを箱に戻さない場合、1回目と3回目に取り出したカード
の文字が一致する確率を求めよ。
(3)取り出したカードを箱に戻さない場合、2回目に取り出したカードの文字が
Cであるとき、1回目と3回目に取り出したカードの文字が一致する
条件つき確率を求めよ。

2022北海道大学文系過去問
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#確率#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#北海道大学
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
箱の中に1文字ずつ書かれたカードが10枚ある。そのうち5枚にはA、
3枚にはB、2枚にはCと書かれている。箱から1枚ずつ、3回カードを
取り出す試行を考える。
(1)カードを取り出すごとに箱に戻す場合、1回目と3回目に取り出したカード
の文字が一致する確率を求めよ。
(2)取り出したカードを箱に戻さない場合、1回目と3回目に取り出したカード
の文字が一致する確率を求めよ。
(3)取り出したカードを箱に戻さない場合、2回目に取り出したカードの文字が
Cであるとき、1回目と3回目に取り出したカードの文字が一致する
条件つき確率を求めよ。

2022北海道大学文系過去問
投稿日:2022.04.03

<関連動画>

18東京都教員採用試験(数学:場合の数、数列)

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#場合の数#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#その他#数学(高校生)#数B#教員採用試験
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
1⃣-(2)
平面上の10コの円は、任意の2コの円も異なる2点で交わり、3コの円は1点で交わらないとき交点の総数を求めよ。
この動画を見る 

【高校数学】組合わせ~順列との違いを明確に~ 1-10【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
組合わせ 順列との違いについての説明した動画です
この動画を見る 

福田の数学〜神戸大学2024年理系第3問〜さいころの目と約数に関する確率

アイキャッチ画像
単元: #数A#場合の数と確率#整数の性質#確率#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#神戸大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
3 nを自然数とする。以下の問いに答えよ。
(1)1個のサイコロを投げて出た目が必ずnの約数となるようなnを小さい順に3つ求めよ。
(2)1個のサイコロを投げて出た目がnの約数となる確率が56であるようなnを小さい順に3つ求めよ。
(3)1個のサイコロを3回投げて出た目の積が160の約数となる確率を求めよ。
この動画を見る 

【高校数学】補集合とド・モルガンの法則~言葉の意味を正しく理解~ 1-3【数学A】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数A#数と式#場合の数と確率#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
補集合とド・モルガンの法則の説明動画です
この動画を見る 

大阪教育大 場合の数 自然数を和で表す Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#場合の数と確率#場合の数#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)#大阪教育大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
自然数nをそれより小さい自然数の和で表す。
2=1+1の1通り
3=1+1+1,1+2,2+1の3通り
次の場合それぞれ何通りか。

(1)4
(2)5
(3)n

出典:2002年大阪教育大学 過去問
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image