【高校数学】末尾の0の数の個数の例題 5-5.5【数学A】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】末尾の0の数の個数の例題 5-5.5【数学A】

問題文全文(内容文):
(1) 1から100までの100個の自然数の積N=1・2・3・・・・・100について計算すると、
  末尾には0が連続して何個並ぶか答えよ。

(2) 200!は一の位からいくつ0が連続する整数か答えよ。
チャプター:

00:00 はじまり

00:19 問題

00:29 問題解説(1)

03:43 問題解説(2)

04:49 まとめ

05:04 問題と答え

単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
(1) 1から100までの100個の自然数の積N=1・2・3・・・・・100について計算すると、
  末尾には0が連続して何個並ぶか答えよ。

(2) 200!は一の位からいくつ0が連続する整数か答えよ。
投稿日:2021.02.22

<関連動画>

福田の数学〜大阪大学2024年文系第3問〜素数を小さい順に並べた数列の特徴

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数列#数列とその和(等差・等比・階差・Σ)#大阪大学#数学(高校生)#数B
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
3 素数を小さい順に並べて得られる数列を
p1, p2, ..., pn, ...
とする。
(1)p15の値を求めよ。
(2)n≧12のとき、不等式pn>3nが成り立つことを示せ。
この動画を見る 

ごめんなさい。訂正です。

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
12345678で割った余りを求めよ.

この動画を見る 

7で割ったあまり 札幌大谷

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
102021を7で割った余りは?

札幌大谷高等学校(改)
この動画を見る 

1の三乗根 ω

アイキャッチ画像
単元: #数A#大学入試過去問(数学)#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#学校別大学入試過去問解説(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
1の3乗根のうち虚数であるものの1つをωとすると
ω4+ω3+3ω2+2ω+1=?
名城大学
この動画を見る 

整数問題

アイキャッチ画像
単元: #数A#整数の性質#約数・倍数・整数の割り算と余り・合同式#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
3a+3b=n2を満たす自然数の組(a,b,c)は無限にあることを示せ
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image