【高校数学】共通部分と和集合~⋂と⋃の記号のイメージ授けます~ 1-2【数学A】 - 質問解決D.B.(データベース)

【高校数学】共通部分と和集合~⋂と⋃の記号のイメージ授けます~ 1-2【数学A】

問題文全文(内容文):
共通部分と和集合の説明動画です
単元: #数Ⅰ#数A#数と式#場合の数と確率#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#場合の数#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
共通部分と和集合の説明動画です
投稿日:2020.04.26

<関連動画>

工夫して簡単に!

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
これを簡単にせよ.
21+33+77+73+27+11
この動画を見る 

【わかりやすく解説】3つの集合の要素の個数(数学A/場合の数)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: 【ゼロから理解できる】高校数学・物理
問題文全文(内容文):
ある高校生のテストA、テストB、テストCに合格した人全体の集合をA,B,Cで表す。
n(A)=60,n(B)=40,n(AB)=15,n(CA)=10,n(BC)=55,n(CA)=82,n(ABC)=100のとき、次の問いに答えよ。
(1)テストCに合格した人は何人か。

(2)テストA、テストB、テストC全てに合格した人は何人か。

(3)テストA、テストB、テストCのどれか1つに合格した人は何人か。
この動画を見る 

京都大 絶対値のついた二次関数の共有点 東大数学科院卒 杉山聡

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#京都大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
y=|x22|y=|2x2+ax1|の共有点の個数を求めよ

出典:京都大学 過去問
この動画を見る 

2022乗 昭和学院秀英2022入試問題解説12問目

アイキャッチ画像
単元: #数学(中学生)#数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#高校入試過去問(数学)#数学(高校生)
指導講師: 数学を数楽に
問題文全文(内容文):
(5+2)2022(52)2020+(5+2)2020(52)2022

2022昭和学院秀英高等学校
この動画を見る 

【高校数学】数Ⅰ-26 集合③

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#集合と命題(集合・命題と条件・背理法)#数学(高校生)
指導講師: とある男が授業をしてみた
問題文全文(内容文):
◎U={x|xは10以下の自然数}を全体集合とする。
AB=3AB=1,2,5,8,AB=4,7,10
のとき、次の集合を求めよう。

A
B
AB
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image