【数Ⅱ】直線に対称な点を求める【図の描き方を数式に】 - 質問解決D.B.(データベース)

【数Ⅱ】直線に対称な点を求める【図の描き方を数式に】

問題文全文(内容文):
直線に対称な点を求める方法に関して解説していきます.
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#点と直線#数学(高校生)
指導講師: めいちゃんねる
問題文全文(内容文):
直線に対称な点を求める方法に関して解説していきます.
投稿日:2022.02.07

<関連動画>

【マイナス】の捉え方は【世界】を変える

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#物理#図形と方程式#点と直線#円と方程式#力学#数学(高校生)#理科(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
相対速度 円の方程式、直線の方程式まとめ動画です
この動画を見る 

大阪大 点と直線の距離 公式証明

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#図形と方程式#点と直線#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
$(x_0,y_0)$と$ax+by+c=0$の距離が$\dfrac{\vert ax_0+by_0+c \vert}{\sqrt{a^2+b^2}}$であることを証明せよ.

大阪大過去問
この動画を見る 

福田の一夜漬け数学〜図形と方程式〜直線の方程式(4)直線群と2次方程式の解、高校2年生

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#図形と方程式#点と直線#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
\begin{eqnarray}
{\Large\boxed{1}} 2直線4x+3y+2=0 \cdots①, 5x-2y-3=0 \cdots②の交点を通り、\\
点A(-1,2)を通る直線の方程式を求めよ。\\
\\
{\Large\boxed{2}} 2次方程式x^2-ax-2a-1=0 について次の条件を満たすaの範囲を定めよ。\\
(1)-1 \lt x \lt 2 の範囲に異なる2つの実数解をもつ。\\
(2)少なくとも1つ-1 \lt x \lt 2 の範囲に実数解をもつ。
\end{eqnarray}
この動画を見る 

慶應義塾大 直線の傾き

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#点と直線#学校別大学入試過去問解説(数学)#慶應義塾大学#数学(高校生)
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
2016慶応義塾大学過去問題
aは整数、aの値は?
$f(x)=x^3-x^2-x+c$
$A(0,f(x)),B(a,f(a))$
直線ABと$x=\frac{a}{3}$におけるf(x)の接線が直交する。
この動画を見る 

福田の数学〜立教大学2021年理学部第1問(2)〜3直線が1点で交わる条件

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#図形と方程式#点と直線#学校別大学入試過去問解説(数学)#立教大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
${\Large\boxed{1}}$(2)$t$を実数とする。座標平面上の3つの直線
$\begin{eqnarray}
\left\{
\begin{array}{l}
x+(2t-2)y-4t+2=0 \\
x+(2t+2)y-4t-2=0 \\
2tx+y-4t=0     
\end{array}
\right.
 (-2 \leqq t \leqq 1)
\end{eqnarray}$ 
が1つの点で交わるようなtの値を全て求めると$t=\boxed{イ}$である。

2021立教大学理学部過去問
この動画を見る 
PAGE TOP