【短時間でポイントチェック!!】定積分 面積③ 曲線と曲線で囲まれた面積〔現役講師解説、数学〕 - 質問解決D.B.(データベース)

【短時間でポイントチェック!!】定積分 面積③ 曲線と曲線で囲まれた面積〔現役講師解説、数学〕

問題文全文(内容文):
y=x22,y=x22x+2で囲まれた部分の面積は?
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#不定積分・定積分#面積、体積#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
y=x22,y=x22x+2で囲まれた部分の面積は?
投稿日:2024.03.06

<関連動画>

【短時間でポイントチェック!!】定積分の基礎〔現役講師解説、数学〕

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#不定積分・定積分#数学(高校生)
指導講師: 3rd School
問題文全文(内容文):
12(x26x+1)dx
この動画を見る 

新潟大(医)3次関数・接線・面積 Mathematics Japanese university entrance exam

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#接線と増減表・最大値・最小値#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#数学(高校生)#新潟大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
C:y=2x312x
l:(1,2)を通るCの接線

(1)
lの方程式

(2)
Clとで囲まれた面積

出典:2006年新潟大学医学部 過去問
この動画を見る 

福田の数学〜浜松医科大学2023年医学部第2問〜定積分と極限とグラフ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#微分法と積分法#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#浜松医科大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
医療で使われる技術の1つとして、磁気共鳴画像法 (MRI) がある。
MRI は画像の濃淡を表す関数、例えば

M(x)=limnIn(x) (xは実数)

を用いて体内の様子を可視化する技術である。 ここで In(x)

In(x)=etcos(tx)dt
(n=1, 2, 3, ...)である。以下の問いに答えよ。

(1) 定積分In(x)を求めよ。

(2) M(x)=limnIn(x) を求めよ

2023浜松医科大学医過去問


(3) 関数 y=M(x) について、増減、極値、グラフの凹凸および変曲点を調べて、そのグラフをかけ。
この動画を見る 

学習院大 整式の剰余 積の微分公式証明

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#式と証明#微分法と積分法#整式の除法・分数式・二項定理#恒等式・等式・不等式の証明#学校別大学入試過去問解説(数学)#不定積分・定積分#数学(高校生)#学習院大学
指導講師: 鈴木貫太郎
問題文全文(内容文):
xn1(x1)2で割った余りを求めよ

出典:学習院大学 過去問
この動画を見る 

#福島大学2013#定積分#ますただ

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅱ#微分法と積分法#不定積分・定積分#数学(高校生)
指導講師: ますただ
問題文全文(内容文):
0π4x sin2 x dx

出典:2013年福島大学
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image