図で理解する2次方程式の解の公式~ほーみんに数学教えてみた~ - 質問解決D.B.(データベース)

図で理解する2次方程式の解の公式~ほーみんに数学教えてみた~

問題文全文(内容文):
図で理解する2次方程式の解の公式~ほーみんに数学教えてみた~
単元: #数学(中学生)#中3数学#2次方程式#数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
図で理解する2次方程式の解の公式~ほーみんに数学教えてみた~
投稿日:2023.01.18

<関連動画>

数と式 式の展開①【化学のタカシーがていねいに解説】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数と式#実数と平方根(循環小数・有理数・無理数・絶対値・平方根計算・2重根号)#数学(高校生)
指導講師: 理数個別チャンネル
問題文全文(内容文):
[ ]内の文字について降べきの順に整理せよ
ax2+bxx4+ax2ab [x]
2x2+y23xy2y2+3y+4xyx22x5[y]
ax3+a2x2x2a33ax3+4a3 [a]
a2b+b3+abca2cac2+bc2ab2+c3[a]

ある多項式から3x2xy+2y2を引くところ
を誤って加えたため,答えが2x2+xyy2
となった。正しい答えを求めよ

次の式を展開した時の[ ]内の項の係数を
求めよ
(5a33a2b+7ab22b3)(3a2+2ab3b2)[a2b3][a3b2]
(x+2yz)(3x+4y+2z)(x+y3z)[xy2][xyz]
この動画を見る 

【高校数学】二次関数を36分でまとめてみた【解説・授業】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次方程式と2次不等式#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: カサニマロ【べんとう・ふきのとうの授業動画】
問題文全文(内容文):
【高校数学】二次関数まとめ・解説動画です
-----------------
y=2x27x+3x軸方向に-3、y軸方向に1、平行移動したときの放物線の方程式を求めよ
この動画を見る 

福田の数学〜中央大学2021年経済学部第1問(3)〜三角関数の最大

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#数Ⅱ#大学入試過去問(数学)#2次関数#2次関数とグラフ#三角関数#三角関数とグラフ#学校別大学入試過去問解説(数学)#中央大学#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
1 (3)π2xπ2
のとき、次の関数が最大値をとるときのxの値を求めよ。
y=sinx+cos2x

2021中央大経済学部過去問
この動画を見る 

福田のわかった数学〜高校1年生第7回〜絶対値(第3回)

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#一次不等式(不等式・絶対値のある方程式・不等式)#数学(高校生)
指導講師: 福田次郎
問題文全文(内容文):
数学I 絶対値(第3回)
次の不等式を解け。
|x+2|+|2x1|<4
この動画を見る 

【高校数学】2次関数の決定の例題~パターンを覚えて解こう~ 2-6.5【数学Ⅰ】

アイキャッチ画像
単元: #数Ⅰ#2次関数#2次関数とグラフ#数学(高校生)
指導講師: 【楽しい授業動画】あきとんとん
問題文全文(内容文):
次の条件を満たす2次関数を求めよ。

(1) 3点 (1,0)、(-3,0)(0,-6)を通る

(2) グラフが、放物線y=x2を平行移動したもので、点(1,3)を通り、
  頂点が直線y=2x+1上にある。

(3) グラフが、x軸から切りとる線分の長さが6で、頂点が点(2,-3) である。
この動画を見る 
PAGE TOP preload imagepreload image